検索結果
露AGR、TENET車の生産に向けカルーガ工場の塗装ラインを完成
・ロシアの自動車メーカーAGR Holdingは7月23日、新ブランドTENET車の量産に向け、カルーガ(Kaluga)工場の塗装ラインの整備を完了したと発表した。
・同工場の塗装ラインは、詳細かつ多段階にわたる工程で構成されている。最初の前処理では、TENETの車体を完全に浸漬し、脱脂処理およびリン酸塩処理を施すことで、塗装に適した表面状態に整える。次に、RoDip技術を用いてカタフォレシスプライマー(電着プライマー)を塗布する

GIIAS 2025:奇瑞のJetour、インドネシアでオフロードSUV「T2」の右ハンドル車を世界初公開
・奇瑞傘下Jetour (捷途)ブランドのインドネシア法人は7月23日、ガイキンド国際モーターショー(GAIKINDO Indonesia International Auto Show、会期:7月17-28日、以下、GIIAS 2025)において、DセグメントオフロードSUV「T2」の右ハンドル仕様車を世界初公開した。
・「T2」は冒険好きな層をターゲットにし、箱型のデザインと現代的な機能、先進的なフロントランプを採用。世界で20

VinFast、インドネシアで電気SUV「VF 7」を発売
・ベトナムの新興自動車メーカーVinFast (ビンファスト)は7月23日、インドネシアで5番目のモデルとなるコンパクト電気SUV「VF 7」を正式に発売した。インドネシアは「VF 7」にとって3番目の市場となり、洗練されたデザインと先進技術を融合させたEcoとPlusの2つのグレードが用意される。
・価格はEcoが4億9,900万ルピア(約450万円)から、Plusが5億9,900万ルピア(約540万円)からとなる。9月1日までに

ホンダ、インドネシアのGIIAS 2025で「ステップワゴン e:HEV」を発売
・ホンダのインドネシア四輪生産・販売法人であるPT Honda Prospect Motorは7月24日、GAIKINDOインドネシア国際モーターショー(GIIAS 2025、会期:7月24日~8月3日)でハイブリッド技術を搭載したMPV「ステップワゴン(STEP WGN) e:HEV」を正式に発売した。これにより、ホンダはインドネシアにおけるe:HEVラインナップをセダン、SUV、MPVの3つのカテゴリーに拡大する。
・「ステップ
