日産
日産、追浜工場の生産を2027年度末で日産九州に移管 湘南工場の日産車生産も2026年度に終了へ
・日産は7月15日、同社の横須賀市にある追浜工場における車両生産を2027年度末に終了すると発表した。同工場での車両生産は、日産自動車九州(以下、日産九州)へ移管、統合し、現在追浜工場で生産しているモデルや今後生産を開始するモデルは、日産九州で生産する予定。
・日産はまた、現在、日産車体湘南工場に生産委託している小型商用バン「NV200バネット」の生産を2026年度に終了するとも発表した。
・いずれも経営再建計画「Re:Nissan

日産、英サンダーランド工場でeパワー搭載の改良型「キャシュカイ」の生産開始
・日産の欧州法人であるNissan Europeは7月9日、英国サンダーランド(Sunderland)工場でeパワー(e-POWER)システムを搭載したCセグメントSUVの改良型「キャシュカイ(Qashqai)」の生産を開始したと発表した。
・サンダーランド工場の生産ライン1で生産される改良型「キャシュカイ」は、クラス最高の燃費効率(100kmあたり4.5L)と最長1,200kmの航続距離(WLTP)を実現する改良されたeパワーシス

日産、ブラジルでサブコンパクトSUVの新型「キックス」の販売を開始
・日産のブラジル現地法人であるNissan Brazilは7月2日、サブコンパクトSUVの新型「キックス(Kicks)」を正式に発売し、7月3日よりブラジル全国の200以上のディーラーで販売を開始すると発表した。価格は15万9,990レアル(約430万円)から。
・同モデルは、リオデジャネイロのレゼンデ(Resende)工場で生産されており、同工場で生産された1.0L 3気筒直噴ターボエンジンを搭載。エタノール使用時には最高出力12

Flex-N-Gate、フランスで日産の新型「マイクラ」用外装部品を生産へ
・Flex-N-Gateは7月1日、ルノーとの提携の一環として日産の新型「マイクラ(Micra)」の主要外装部品を開発、工業化したと発表した。外装部品にはフロントとリアのバンパー、ホイールアーチ、ロッカーパネル、ドアプロテクター、ヘッドランプとリアランプの装飾、スポイラーが含まれる。
・生産はFlex-N-Gateのフランス・マリン(Marines)工場とマルル=レ=ミーヌ(Marles-les-Mines)工場で行われ、Rena
