エンジン
デンマークのZenvo Automotive、Mjølner V12エンジンを発表
・Zenvo Automotive は4月4日、4つのターボを搭載するMjølnerエンジンを発表した。単体で最高出力1,250bhp、ハイブリッド電気システムを組み合わせると1,850bhpに達し、市販車としては史上最強のV12エンジンとなる。現在進行中のAurora開発プログラムの一環として、初のハンドビルトユニットが完成した。
・MAHLE Powertrainのチームと共同で開発された6.6リッターV12エンジンは、英国No

MAN Truck & Bus、独ニュルンベルク工場で新開発ディーゼルエンジンD30の生産を開始
・MAN Truck & Busは2月24日、ドイツ・ニュルンベルク(Nuremberg)工場で新型13L ディーゼルエンジンD30の生産を開始したと発表した。同社にとって最後の新規開発ディーゼルエンジンとなる。同工場には約2億2,000万ユーロ、ザルツギッター(Salzgitter)工場のクランクシャフト生産には3,000万ユーロが投資された。
・D30エンジンはTRATON GROUP傘下の複数のブランドが共同開発したもので、燃

フォード、アルゼンチン・パチェコ工場でPantherエンジンの生産を開始
・フォードのアルゼンチン現地法人Ford Argentinaは2月21日、アルゼンチン・パチェコ(Pacheco)工場でPantherエンジンの生産を開始したと発表した。
・2024年6月に開設された同工場は、2024年内に最高出力250hp、最大トルク600Nmの3.0L V6 Lionエンジンの生産を開始した。現在は生産が拡大され、ピックアップトラック「レンジャー(Ranger)」に搭載される2.0L 4気筒Pantherエンジ

オーストリア自動車技術協会、ウィーンモーターシンポジウムで持続可能なモビリティへの包括的アプローチを提唱
・オーストリア自動車技術協会(ÖVK)の会長は2月17日、今年のウィーンモーターシンポジウムに先立って行われた記者会見で、CO2排出量削減への取り組みにおけるより包括的なアプローチの必要性に言及した。
・同会長によれば現在の法律は自動車のCO2排出量のみに焦点を当てており、生産の背景にあるエネルギー生成や原材料のプロセスを無視している。同氏は世界規模のカーボンニュートラルモビリティ実現の鍵は焦点をエネルギー変換からエネルギー源自体

アウディ、「A5」および「Q5」シリーズ向けに新MHEV plus技術搭載エンジンを発表
・アウディは1月27日、Premium Platform Combustion (PPC)プラットフォームをベースにした「A5」および「Q5」シリーズにおいて、初のMHEV plus技術搭載の内燃エンジンを発表した。
・この48Vマイルドハイブリッドシステムは、パワートレインジェネレーター(PTG)、ベルトオルタネータースターター(BAS)、およびリン酸鉄リチウム(LFP)バッテリーを組み合わせることで内燃エンジンをサポートし、排

Bharat Mobility 2025:Cummins、HELMエンジンプラットフォームと先進パワーソリューションを発表
・インドのCummins Groupは1月17日、Bharat Mobility Global Expo 2025において、L10エンジン、タイプIV車載貯蔵容器を用いた水素燃料供給システム(FDS)、B6.7N天然ガスエンジンなどの次世代HELM(高効率、低排出ガス、マルチ燃料)エンジンプラットフォームを展示した。
・L10エンジンは、10リッターのCummins HELMプラットフォームをベースに開発された高性能エンジンで、物流

グローバルデータ市場インサイト:欧州の2024年新車ディーゼル車シェアは14.0%に低下
※英GlobalData社 (旧LMC)のアナリストによるショートレポート (1月22日付) をマークラインズが翻訳したものです。
・西欧の12月の新車販売台数に占めるディーゼル車のシェアは前月比1%ポイント減の12.1%、通年のシェアは14%となり、前年実績を1.8%ポイント下回った。
・西欧でのディーゼル車の販売台数は前年比21万台減の162万台だった。2023年以降、ディーゼルの減少幅は非常に安定しており、毎年3%ポイントずつ

BMW、ディーゼル車に再生可能燃料HVO100を使用し排出ガスを90%削減
・BMWオーストリアは1月23日、2025年1月よりドイツの工場で生産されるディーゼル車に、炭素排出量を最大90%削減する再生可能ディーゼル燃料「HVO100」を使用すると発表した。HVO100は、水素化処理した植物油から作られる再生可能ディーゼル燃料であり、「100」は純粋な燃料であることを示している。
・BMWは、主にオーストリアのシュタイヤー(Steyr)でディーゼルエンジンの開発と生産を行っている。シュタイヤー工場では年間1
