部品・素材
Flex-N-Gate、フランスで日産の新型「マイクラ」用外装部品を生産へ
・Flex-N-Gateは7月1日、ルノーとの提携の一環として日産の新型「マイクラ(Micra)」の主要外装部品を開発、工業化したと発表した。外装部品にはフロントとリアのバンパー、ホイールアーチ、ロッカーパネル、ドアプロテクター、ヘッドランプとリアランプの装飾、スポイラーが含まれる。
・生産はFlex-N-Gateのフランス・マリン(Marines)工場とマルル=レ=ミーヌ(Marles-les-Mines)工場で行われ、Rena

thyssenkrupp、独ホーエンリンブルク工場のウォーキングビーム炉システムを更新
・thyssenkruppは6月30日、ドイツ・ホーエンリンブルク(Hohenlimburg)にある子会社thyssenkrupp Hohenlimburgが工場のウォーキングビーム炉3 (HBO 3)の近代化に数十万ユーロを投資したと発表した。
・この近代化により将来の環境・安全規制への適合、エネルギー消費の削減、水素を用いた操業が可能となり、気候ニュートラルな鉄鋼生産への重要な一歩が記される。
・このプロジェクトは2023年

スウェーデンのAFRY、次世代EV開発の支援でボルボ・カーと提携
・スウェーデンのエンジニアリング、設計、デジタルサービス、コンサルティング企業のAFRYは6月30日、エンジニアリング分野の戦略的サプライヤーとしてボルボ・カーと包括契約を締結したと発表した。この契約は2026年まで有効で、ボルボ・カーの全事業にわたる商品開発におけるAFRYの役割を規定する。
・この契約に基づきAFRYは、ボルボ・カーの新規開発プロジェクトにおいて技術サービスを支援する。メカニクス、設計、ソフトウェア、埋め込みシス

Miba、オーストリアKirchbachに新工場を開設
・Mibaは2025年6月27日、オーストリアStyria南東部のKirchbachに新工場を開設したことを発表した。
・1,500万ユーロを投じた新施設は、既存の敷地に4階建てのビルを建設して拡張し、生産及びオフィススペースを4,000平方メートルから9,100平方メートルに倍増させた。
・新工場は、効率的で持続可能なエネルギーを発電、送電、貯蔵、利用のためのハイテク抵抗器を開発・生産する。生産する製品は電気自動車用の予備充放電抵

Continental、ルーマニアTimisoaraのタイヤ工場がISCC PLUS認証を取得
・Continental AG (コンチネンタル) は、ルーマニアTimisoaraのタイヤ工場が、International Sustainability and Carbon Certification (ISCC) PLUSを取得したと発表した。
・この認証は、Continentalが再生可能およびリサイクルされた原材料の使用に関する特定の文書化要件を満たしていることを保証し、生産プロセス全体にわたる完全な透明性とトレーサビリ
