検索結果
ステランティスとスペイン・ガリシア州政府、自動車産業の変革目指すプロジェクトへ1,380万ユーロを投資
・ステランティスは4月30日、スペイン・ガリシア州の共同研究開発プロジェクト「Facendo Plus」のパートナーがステランティスのビーゴ(Vigo)工場で同プロジェクトの進捗発表を行ったことを明らかにした。現在までに様々な研究開発のための予算1,900万ユーロに対し72%の1,380万ユーロが投じられているという。
・「Facendo Plus」プロジェクトは研究と開発を通じてガリシア州における自動車産業の競争力を高めることを目

上海MS 2025:長安汽車、3つの戦略行動計画を発表
・長安汽車は上海モーターショー2025 (会期:4月23日‐5月2日)で、3つの戦略からなるロードマップを発表した。4月29日付で伝えた。新エネルギー分野における「シャングリラ・ミッション」(Shangri-La Mission、香格里拉計画)、インテリジェント分野における「おおぐま座アルファ星計画」(Dubhe Plan、北斗天枢計画)、グローバル展開に向けた「広大な海洋計画」(Vast Ocean Plan、海納百川計画)それぞ

露アフトトル、EONYXブランドで2種類の新型の小型EVを導入へ
・ロシアのアフトトル(Avtotor)は4月29日、カリーニングラード(Kaliningrad)工場の製品ラインに2種類の小型電気自動車(EV)モデルを追加すると発表した。この新型EVは、EONYXブランドで発売される。
・これらの新型車はL7カテゴリーのEVモデルで、ロシアの気候条件に合わせて設計されている。車両には、現地生産の電気モーター、インバーター、トランスミッション、電子システム、バッテリー、その他の部品が搭載される。こ

露アフトワズ、会社休暇中に工場設備更新へ
・ロシアのアフトワズ(AvtoVAZ)は4月30日、2025年5月5日から7日までの年次統一休暇中、および5月1日から4日、5月8日から11日までの週末と祝日に、既存生産設備の近代化と新型車発売準備のためのさまざまな作業を実施すると発表した。すべての生産ラインは2025年5月12日に操業を再開する予定。
・AvtoVAZは、複数の部門で予防保全と近代化を実施する。ラダ「グランタ(Granta)」の溶接工場ではサイドウォールのローディ

ポールスター、関税めぐる不確実性により2025年の業績予想を撤回
・ポールスターは4月30日、業務改善の着実な進展と収益性の高いモデルへの積極的な移行を通して、2025年中は粗利益率の改善を見込んでいると発表した。同社はさらに、組織全体でコスト削減に取り組んでいると述べた。
・事業や市場環境に影響を及ぼす国際関税や政府規制をめぐる不確実性が続いているため、同社は2025年の業績予想を一時撤回するという。
・またポールスターは、米国証券取引委員会(SEC)に2024年度の年次報告書の提出期限延長の要

ウーバーとMay Mobility、自動運転事業拡大のため提携を発表
・米国の配車サービス企業ウーバー(Uber Technologies)と自動運転車(AV)技術を開発・展開する米May Mobilityは5月1日、新たな複数年戦略提携を発表した。May Mobilityは今後数年間で数千台規模の自動運転車両をウーバーの配車プラットフォームに展開することを目指す。2025年末までに最初の車両をテキサス州アーリントン(Arlington)に導入する計画である。
・合意に基づきウーバーは、条件を満たす経

スペインのサンタナ・モーターズ、鄭州日産・安徽コロネットと提携し、オフロード車を生産へ
・スペインのオフロード車・SUVメーカー、サンタナ・モーターズ(Santana Motors SL)は4月30日、鄭州日産汽車有限公司(鄭州日産)および安徽コロネットテック社(Anhui Coronet Tech Co)と戦略的提携を結び、スペイン・リナーレスのサンタナ工場で全地形対応型のオフロード車を生産すると発表した。
・この提携は、欧州、アフリカ、そしてアメリカの市場ニーズに応える革新的なオフロード車の開発を目的としている。サ

上海MS 2025:Dolby、車載向けシステムDolby VisionおよびDolby Atmosを披露
・映画、テレビなどの音響記録・再生技術の研究開発を行うドルビーラボラトリーズ(Dolby Laboratories, Inc.)は上海モーターショー2025に初出展した。同社は今回、Dolby VisionおよびDolby Atmosを両方搭載した理想汽車の「MEGA」をデモ車両として展示し、Dolby製品の没入体験を紹介している。
・Dolby Visionは、高輝度・高コントラスト・広色域といったディスプレイの特性に適する映像を

BorgWarner、オーストリアの展示会で最新のパワーモジュール技術を披露へ
・BorgWarnerは4月29日、オーストリアのViennaで 5月14~16日に開催される第46回Vienna Motor Symposiumで最新のインバーター技術を披露すると発表した。
・最初のプレゼンテーションでは、次世代Viperパワースイッチを搭載した両面冷却 (DSC) 800V SiCパワーモジュールに焦点を当てる。このモジュールは、効率性を重視して設計されており、バッテリー電気自動車(BEV)用の小型で高性能なイ

Benteler、500barのガソリンエンジン用燃料ラインを開発
・Benteler Groupは、PHINIAと共同で世界初のガソリンエンジン用500 bar燃料ラインの量産を開始したことを発表した。
・このラインはすでにPHINIAシステムの一部として長安汽車の新型車に採用されている。これは、燃費を向上させ、より細かい噴射を保証し、中国VIやEuro VIなどの排出基準を満たすのに貢献する。鍛造とろう接製法により、高強度・高精度・耐食性を実現する。
・燃焼技術は、特にプラグインハイブリッド車に
