トヨタ
トヨタ、英国に「ハイラックス」の48V MHVバージョン投入
・トヨタの英国法人Toyota UKは3月24日、英国でコンパクトピックアップトラック「ハイラックス(Hilux)」に48Vマイルドハイブリッド車(MHV)を設定すると発表した。英国では「ハイラックス」初の電動車となる。
・同バージョンは、2.8L 4気筒ターボディーゼルエンジンと48Vマイルドハイブリッドシステムを組み合わせ、システム最高出力201hp、最大トルク500Nmを発揮する。これには、コンパクトなリチウムイオンバッテリー

欧州トヨタ、使用済み自動車のリサイクルと回収のための循環型工場設立を発表
・トヨタの欧州法人Toyota Motor Europe (TME)は3月17日、使用済み車両のリサイクルと回収のための循環型工場「Toyota Circular Factory」の設立を発表した。同工場では、リサイクル、再利用、リマン(リマニュファクチャリング)による環境面のメリットを最大化するため、寿命を迎えた自動車を慎重かつ計画的に処理する。
・最初の事業は、2025年第3四半期からトヨタの英国製造子会社Toyota Moto

トヨタ、欧州で電動マイクロモビリティのコンセプト「FT-Me」を発表
・トヨタの欧州法人であるToyota Motor Europe(TME)は3月12日、革新的なコンセプトモデル「FT-Me」を発表し、超小型電気自動車(EV)のビジョンを示した。
・「FT-Me」はコンパクトでありながら車内空間に余裕のある2人乗りの車両(クアドリシクル)で、全長は2.5m未満となっている。ジェットヘルメットに発想を得た車体のデザインに、対照的な黒と白のツートーンカラーを組み合わせ、安全性、堅牢性、軽量感を表現する。

トヨタ、日本で新型「クラウン エステート」を発売
・トヨタは3月13日、日本で新型ミッドサイズステーションワゴン「クラウン エステート(Crown Estate)」を発売すると発表した。
・クラウンは1955年の誕生以来、日本経済の発展と共に歴史を重ねてきた。「クロスオーバー(Crown Crossover)」、「スポーツ(Sport)」、「セダン(Sedan)」の登場を経て、クラウン群の4つ目のモデルとして今回発売する「エステート」は、ダイナミックな造形や、仲間や家族とのアクティ

トヨタと米充電網EVgo、初の「Empact」急速充電ステーションを加州に開設
・トヨタの北米現地法人Toyota Motor North America (TMNA)と米国最大規模の電気自動車(EV)用急速充電ネットワークを運営するEVgo Inc.は3月11日、カリフォルニア州ボールドウィン・パークとサクラメントの2カ所に、初となるDC急速充電(DCFC)ステーションを開設したと発表した。
・共同ブランドとしては初の充電ステーションで、EVgoが所有し運営を担う。同時に最大8台の充電が可能で、350kW急速

トヨタ、欧州で新型コンパクト電気SUV「C-HR+」など3車種のEV を発表
・トヨタは3月12日、カーボンニュートラル社会の実現に向け、マルチパスウェイの取り組みのもと、欧州で電気自動車(EV)のラインナップを拡充していくとして、3モデルのEVを投入すると発表した。
・新型のコンパクト電気SUV「C-HR+」は欧州で開発された既存のコンパクトSUV「C-HR」のEVモデルで、e-TNGAプラットフォームを採用する。2種類のリチウムイオンバッテリーが設定され、バッテリー容量57.7kWh仕様は航続距離が455

レクサス、ミッドサイズ電気SUV「RZ」の改良型をベルギーで世界初公開
・レクサスは3月12日、ミッドサイズ電気SUV「RZ」の改良型モデルをベルギー・ブリュッセルで世界初公開したと発表した。高出力モーターを搭載したRZ550e “F SPORT”をラインアップに追加し、AWD 2モデルとFWD 1モデルの計3モデルを設定。2025年秋以降、順次各地域で発売を予定している。
・3モデルとも車体サイズは従来と同じ。FWDモデル(RZ350e)は最高出力167kW、最大トルク268.6Nmのモーターを搭載し

トヨタ、ベトナムでの2月販売は3,156台
・トヨタのベトナム法人であるToyota Motor Vietnamは3月3日、2月の販売台数が3,156台(レクサス含む)となったと発表した。
・トヨタブランドの販売台数は3,114台で、このうち現地生産(CKD)車が1,322台、輸入車が1,792台となった。
・モデル別では、サブコンパクトセダン「ヴィオス(Vios)」が754台、コンパクトSUV「カローラ クロス(Corolla Cross)」が422台、MPV「イノーバ ク

広汽トヨタ、新型電気SUV「bZ3X」を発売
・広汽トヨタは3月6日、新型電気SUV「bZ3X (鉑智3X)」を発売したと発表した。航続距離430/520/610kmの3バージョン、7モデルを用意。価格は10.98万元-15.98万元。
・スタイリングコンセプトに「Robust & Purity」(堅牢さと純粋さ)を採用し、ハイテク感や先進性を感じさせる外観となっている。流線型のヘッドランプ、剣の刃をイメージさせる横に広がるテールランプを採用。内装はシンプルで機能的なデザインと
