ボルボカー
ボルボ・カー、ポールスターと提携しスロバキア工場で「ポールスター7」を共同開発へ
・ボルボ・カーとポールスターは7月3日、ポールスターの次期プレミアムコンパクトSUV「ポールスター7 (Polestar 7)」を、建設中のスロバキア・コシツェ(Kosice)工場で共同開発・生産するための覚書(MoU)を締結した。
・「ポールスター7」は2028年に発売予定。最終的な合意が成立した場合、コシツェ工場で生産される2番目のモデルとなり、次世代ボルボモデルに続くことになる。
・「ポールスター7」はブランドを象徴するデザイ

スウェーデンのAFRY、次世代EV開発の支援でボルボ・カーと提携
・スウェーデンのエンジニアリング、設計、デジタルサービス、コンサルティング企業のAFRYは6月30日、エンジニアリング分野の戦略的サプライヤーとしてボルボ・カーと包括契約を締結したと発表した。この契約は2026年まで有効で、ボルボ・カーの全事業にわたる商品開発におけるAFRYの役割を規定する。
・この契約に基づきAFRYは、ボルボ・カーの新規開発プロジェクトにおいて技術サービスを支援する。メカニクス、設計、ソフトウェア、埋め込みシス

ボルボ・カー、世界初のマルチアダプティブ・シートベルトを発表、SUV「EX60」に初搭載へ
・ボルボ・カーは6月5日、実際の交通状況においてすべての乗員の安全性と保護を向上させる、世界初のマルチアダプティブ・シートベルトを発表した。2026年に発売予定の完全電気自動車(EV)「EX60」に初搭載されるこの新しいシートベルトは、車両のセンサーから得られるリアルタイムデータを活用し、交通状況と着用者の状態に自動的に適応することで、より高い保護性能を提供する。
・新しいマルチアダプティブ・シートベルトは、センサーから得られるデ

ボルボ・カー、米国で技術改良を加えた2026年型HVラインナップを発表
・ボルボ・カーの米国法人Volvo Car USAは6月2日、2つの主要な技術改良と同社の最量販SUVの改良を含む、米国における2026年型ハイブリッド車(HV)ラインナップの詳細を発表した。
・2026年型モデルから、ボルボのすべての新車は次世代のユーザーエクスペリエンス(UX)「Volvo Car UX」を標準装備する。フルサイズ電気SUV「EX90」、サブコンパクト電気SUV「EX30」、およびフルサイズSUVの改良型「XC9

ボルボ・カー、Googleとのパートナーシップを拡大し車載用Gemini AIを導入へ
・ボルボ・カーは5月21日、Googleとのパートナーシップ拡大を発表し、最新のAndroid Automotive OSをGoogleビルトイン搭載のボルボ車へより迅速に提供すると発表した。これには対話型生成AIのGeminiも含まれる。
・車載用Google Geminiの展開に伴い、Googleビルトインを搭載したボルボ車のドライバーは、この最新のAI技術の最初の利用者になるという。Geminiは自然な会話、メッセージの作成や

ボルボ・カー、エクステンデッドレンジPHVのミッドサイズSUVの新型「XC70」の画像を発表
・ボルボ・カーは5月7日、同社初のエクステンデッドレンジ(extended-range)プラグインハイブリッド(PHV)のミッドサイズSUVとなる新型「XC70」を発表した。新型「XC70」は電気のみで最長200kmの走行が可能で、これまでのボルボのハイブリッド車で最長の電気走行距離を提供する。
・新型「XC70」はプレミアムプラグインハイブリッド向けに設計されたボルボの新しいSMA (スケーラブル・モジュラー・アーキテクチャー)
