検索結果
NIOとCATLなどの合弁会社蔚能電池、シリーズCラウンドで6.7億元を調達
・武漢蔚能電池資産有限公司 (Wuhan Weineng Battery Asset Co. Ltd.、以下、蔚能電池)は11月3日、シリーズCラウンドで株式発行による6.7億元の調達が完了したと発表した。同社は蔚来(NIO)と寧徳時代(CATL)などが出資する。
・今回は蔚能電池の創業時の株主の追加出資に加え、新たに海寧経開、海南澄邁の国有資本株主2社からの出資を呼び込んだ。調達した資金は電池資産関連業務への投入、技術開発などに用
開沃集団、現代自傘下のHTWOと共同開発の水素燃料電池バスを公開
・開沃新能源汽車集団股份有限公司(Skywell New Energy Automobile、以下、開沃集団)は11月3日、現代自グループ傘下の現代汽車氫燃料電池系統(広州)有限公司(HTWO)と共同開発した初となる水素燃料電池バス「NJL6856FCEVF」を公開したと発表した。
・同バスは8.5mの短いリアオーバーハングで、ゼロエミッション、長航続、優れた低温耐性などの特徴がある。
・両社はまた、主要技術、革新的モデル開発、グロ
広汽埃安、新型コンパクトSUV「AION i60」の予約販売を開始
・広汽埃安(GAC Aion)は11月3日、新型コンパクトSUV「AION i60」の予約販売を開始したと発表した。5人乗りで、電気自動車(EV)版とレンジエクステンダー版の2種類が設定され、予約販売価格はそれぞれ11.98万元と12.68万元から。
・外観には「黄金比率」デザインを採用。
・レンジエクステンダー版には広汽のレンジエクステンダー新技術「星源増程(ADiMOTION)」を搭載し、レンジエクステンダーの最高出力は85kW
ルノー、ダチアの次期AセグメントEVを上海のAmpereで16カ月で開発へ
・ルノーグループは10月30日、ダチアの次期Aセグメント電気自動車(EV)について、上海のAmpere China Development Center (ACDC)でのコンセプト確定後、16カ月で開発すると発表した。ACDCは2024年に稼働開始した。
・ルノーが2026年に発売予定のAセグメントハッチバックのEV「トゥインゴ Eテックエレクトリック(Twingo E-Tech Electric)」はフランスで設計、中国のACDC
小鵬匯天、分割式の空飛ぶクルマ「Land Aircraft Carrier」をラインオフ
・小鵬汽車(XPeng)傘下で空飛ぶクルマを開発する小鵬匯天(Xpeng AeroHT)は11月3日、同社の量産工場で分割式の空飛ぶクルマ「Land Aircraft Carrier (陸上空母)」を試作、ラインオフしたと発表した。
・今回ラインオフしたのは試験飛行用であり、製品の性能や製造工程の検証に用いられる。同社は2026年の量産と納車開始を目指している。
・工場の建築面積は約12万平方メートルで、主に「Land Aircra
セレス傘下の藍電汽車、PHVのミッドサイズSUV「藍電E5 PLUS」追加バージョンの予約販売を開始
・賽力斯集団 (Seres Group Co .Ltd.、以下、セレス)傘下の新エネルギー車(NEV)ブランド藍電汽車 (Landian)は11月1日、プラグインハイブリッド車(PHV)のミッドサイズSUV「藍電E5」の改良型となる「藍電E5 PLUS」に新たに2つの新バージョンを追加し、予約販売を開始したと発表した。航続距離230kmバージョンと標準航続四輪駆動バージョンの2モデルが設定され、予約販売価格はいずれも11.98万元。
Pony.ai、深圳市の運輸業者とRobotaxiの実証運用へ
・小馬智行(Pony.ai)は10月31日、広東省深圳市の運輸業大手である深圳西湖集団(ShenZhen XiHu Corporation Limited)と戦略的提携を結び、第7世代となるレベル4の自動運転車(Robotaxi)の実証運用を同氏で展開すると発表した。
・深圳市初のインテリジェントコネクテッドカーの実証プロジェクトとなる。同市の道路の自動運転レベルの開放条件に基づき、複数の場所で実証運用を展開する。Pony.aiはレ
鄭州日産、中国で新型ピックアップトラック「フロンティアプロ」の予約販売を開始
・鄭州日産は10月30日、新型の高級ピックアップトラック「フロンティアプロ(Frontier Pro)」の予約販売を開始した。ガソリン車、ディーゼル車、プラグインハイブリッド車 (PHV)の3バージョン、全6モデルが設定され、価格は17.69万元-24.99万元。
・「フロンティアプロ」は日産が初めて中国で設計、開発、生産するグローバルモデル。中国語名は「鋒坦」。車体サイズは全長5,520/5,494mm、全幅1,960mm、全高1
AIナビはこちら



日本
米国
メキシコ
ドイツ
中国 (上海)
タイ
インド

