長城汽車
長城汽車、ブラジル・イラセマポリス工場を開設
・長城汽車のブラジル現地法人GWM Brazilは8月15日、ブラジル・サンパウロ州イラセマポリス(Iracemápolis)にアメリカ大陸で初となる工場を開設したと発表した。
・2020年までメルセデス・ベンツが所有していたイラセマポリス工場では、すでに傘下の哈弗(Haval)ブランドのコンパクトSUV「H6」の生産を開始しており、今後Havalの7人乗りのフルサイズオフロードSUV「H9」と長城炮(Poer)ブランドのミッドサイ

四維図新、子会社が長城汽車のTech Dayに最新チップを出展
・四維図新(NavInfo)は、傘下の傑発科技(AutoChips)が長城汽車が主催するTech Dayイベントに全製品ラインナップを出展し、車両向けSoCやMCUチップ分野における技術を紹介した。
・「AC7870」は、傑発科技が初めてARM Cortex-R52コアを搭載したマルチコア高周波数MCUチップ。高機能安全レベルや新しい電子電気(E/E)アーキテクチャにおけるドメインコントローラ、ゾーンコントローラ、パワートレインシャ

長城汽車、ロシアで「ONE GWM」戦略を実施
・長城汽車は8月11日、ロシアで全ブランドの統合を目指すグローバル戦略「ONE GWM」を積極的に推進していると発表した。この戦略は、グローバルリソースを集約し、統一された高品質な商品と優れたユーザー体験を提供することに重点を置くという。
・「ONE GWM」戦略の一環として長城汽車は、ロシアにおける全ブランドに社名を含めることとし、GWM HAVAL (哈弗)、GWM TANK(坦克)、GWM ORA(欧拉)、GWM WEYなどと

長城汽車傘下のHaval、ロシアに新たなエンジン機械加工工場を開設
・ロシアのTula Region Development Corporationは8月8日、長城汽車傘下の哈弗(Haval)がウズロヴァヤ工業団地に位置するトゥーラ(Tula)工場内に、エンジン本体部品の機械加工を行う新たな工場を開設したと発表した。新設された工場の面積は4,700平方メートルを超えている。
・新たなエンジン機械加工工場には、シリンダーブロックの機械加工ラインとシリンダーヘッドの機械加工ラインが含まれている。同工場は

長城汽車、9月にブラジルで水素燃料電池トラック試験を開始へ
・長城汽車(GWM)のブラジル現地法人GWM Brazilは8月11日、ブラジルで9月に水素燃料電池トラック試験を開始すると発表した。
・GWM傘下の未勢能源(FTXT)が開発したGWM Hydrogenの最初のトラックが、実用評価前の検査と検証のためイラセマポリス(Iracemápolis)工場に到着した。初期試験は、エタノールを用いた水素燃料供給インフラを運営するサンパウロ大学(USP)を含むブラジルの大学と連携して行われる。

長城汽車、タイ産業大臣と会談し長期投資と2026年のEV発売を再確認
・タイ政府の7月26日付の発表によると、タイの産業大臣は先日、長城汽車の幹部と会談し、タイへの長期投資を再確認するとともにスマートカーや自動運転車の技術協力について協議した。
・長城汽車は、100万km保証の新型高耐久ディーゼルエンジンを含む「70@3」政策のもと、タイをピックアップトラックとPPVの生産・輸出拠点として活用するコミットメントを改めて表明した。同社はまた、2026年にインテリジェント電気自動車(EV)を発売する計画で

長城汽車、タイで7人乗りPPV「タンク500ディーゼル」を発売へ
・長城汽車(GWM)のタイ法人GWM Thailandは7月10日、あらゆるライフスタイルに対応したプレミアムでインテリジェントな7人乗りPPV「タンク(Tank、坦克) 500ディーゼル」の仕様を発表した。
・次世代の2.4Tディーゼルエンジン(最高出力184hp、最大トルク480Nm)を搭載し、可変ジオメトリーターボチャージャーや9速ATなどにより、滑らかで効率的な走行性能を実現している。同モデルはタイ市場向けにカスタマイズされ

ウズベキスタンのADMジザフ工場、Havalの改良型「H6」の生産を開始
・ウズベキスタンの特別工業区内にあるマルチブランド工場のADMジザフ(ADM-Jizzakh)工場は7月4日、長城汽車(GMW)傘下の哈弗(Haval)ブランドのコンパクトSUVの改良型「H6」の組立を開始した。同モデルは、最高出力184hpの1.5Lエンジンまたは238hpの2.0Lエンジンを搭載する。ボディやインテリアのデザインが一新され、ランプやセンターコンソールのデザインも変更された。
Based on ADM Jizzak

長城汽車、南京芸術学院などと提携しスマートコックピット技術の革新を推進へ
・長城汽車は7月7日、南京芸術学院(Nanjing University of Arts) および超高精細度(UHD)ビデオ産業の発展を促進する団体の世界超高精細映像産業連盟(UHD World Association: UWA)と産学研戦略提携を締結したと発表した。
・三者は、それぞれの自動車製造、芸術テクノロジー、標準規格策定の分野での強みを活かし、車載向けAudio Vivid (菁彩声)没入型オーディオ技術の研究開発や成果の

長城商用車、新型ハイブリッド重量級トラック「G1050」を発売
・長城汽車は6月25日、傘下の長城商用車がGシリーズからハイブリッド車(HV)の新型重量級トラック「G1050」を発売したと発表した。価格は53.66万元-61.66万元。
・自社開発したパワー制御システムおよび2モーターDHT (Dedicated Hybrid Transmission、ハイブリッド専用トランスミッション)を搭載している。最高出力は1,050PS。燃費が15%-20%削減され、幹線輸送のコストを効果的に低減する。

カザフスタンのAstana Motors、長城汽車のピックアップをアルマトイ工場で生産へ
・カザフスタンのAstana Motorsは6月13日、長城汽車のGWMブランドのピックアップトラックをアルマトイ(Almaty)工場で生産することで、長城汽車とMOUを交わしたと発表した。また、Astana Motors傘下のHaval Motor Kazakhstanが同国においてGWMブランドの販売を行う。
・アルマトイ工場では、「GWM 風駿7 (Wingle 7)」と「GWM 炮Poer」の2モデルのピックアップトラックの
