検索結果
プロトン、トリニダード・トバゴで電気SUV「e.MAS 7」を発売
・プロトンは6月9日、トリニダード・トバゴでコンパクト電気SUV「e.MAS 7」を正式に発売したと明らかにした。トリニダード・トバゴは、プロトン初の電気自動車(EV)となる「e.MAS 7」にとって、ネパールに次ぐ2番目の海外市場となる。
・首都Port of Spainで行われた発表イベントは、現地の配給会社であるANSA Motorsが主催した。ANSA Motorsは成長するEV市場をサポートするため、ショッピングモール(T

ステランティス、南米市場向けにリープモーター「B10」電動SUVを発表
・ステランティスは4月22日、上海モーターショーでの正式発表に先立ち、リープモーター(Leapmotor)ブランドのコンパクト電動SUV「B10」を南米市場向けに発表した。このモデルは同ブランドとしては2番目の車種で、チリおよびブラジルでの発売が予定されている。
・「B10」は、リープモーターの新しい「3.5アーキテクチャ」に基づいて開発されており、バッテリー、モーター、先進運転支援システム(ADAS)、車両プラットフォームなどの主

VW、南米市場に投入するモデル数を拡大へ
・VWのブラジル法人VW Brazilは4月4日、VWが南米への投資計画を200億レアル(約5,000億円)規模に拡大し、同地域での長期戦略を強化すると発表した。
・当初の計画では2028年までに160億レアル(約4,000億円)がブラジルに割り当てられていたが、アルゼンチンに2029年までに追加で5億8,000万ドル(約40億レアル)が投じられることが決定した。これにともない、2029年までに南米市場に投入されるモデルの数は以前に

プジョー、中南米地域でコンパクトSUVの新型「3008」を発売
・プジョーは2月27日、中南米地域におけるコンパクトSUVの新型「3008」の発売を発表した。
・「3008」はSTLA Mediumプラットフォームをベースにしており、車体サイズは全長4.542メートル、全幅1.93メートル、全高1.64メートルで、荷室容量は520L。AllureとGTの2つのバージョンがあり、Allureは最高出力180hpのエンジン、6速AT、スタート&ストップシステムを搭載。GTバージョンにはマトリクスLE

リープモーター、2024年末までに欧州全域で350の販売拠点を目指す
・ステランティスは9月24日、同社と零跑汽車(Leapmotor)の合弁会社であるLeapmotor International (以下、リープモーター)が、イタリア・ミラノで初のヨーロッパ・メディア・ドライブを開催し、欧州で正式デビューを果たしたと発表した。
・リープモーターは2024年末までに販売拠点数を350に増やし、今後3年間は毎年1つの新モデルを発売する計画。2024年末までに、ベルギー、フランス、ドイツ、イタリア、ルクセ
