新車・新技術
プロドゥア、展示会でハーフカットのEVプロトタイプを発表、Emerald Horizonとクリーンエネルギー分野で提携
・マレーシアの自動車メーカー、プロドゥアは5月8日、マレーシアオートショー2025 (MAS 2025)において、ハーフカットの電気自動車(EV)プロトタイプを発表し、同社の設計・生産能力の高さをアピールした。
・EV開発の最終段階となるこの展示では、車両のインテリアや内部構造、シミュレーションによる運転体験などが公開された。
・プロドゥアはまた、ムアザム・シャー工科大学(Politeknik Muadzam Shah)と共同開

プロトン、マレーシア・オートショーで2つ目のEVモデル「eMas 5」を初公開
・プロトンは5月8日、マレーシア・オートショー2025 (Malaysia Autoshow: MAS)で、「Inspiring Connections」をテーマにした展示を披露した。
・その中心となったのは、2025年末に正式発売を予定しているプロトンの2つ目の電気自動車(EV)モデルの初公開だった。「eMas 5」と名付けられた新型コンパクトハッチバックEVは、丸みを帯びたスタイリング、角度のついたヘッドランプとテールランプ、水

北京現代、初の電気SUV「ELEXIO」を世界初公開
・北京現代は5月7日、同ブランドとして初めて電気自動車(EV)プラットフォームを採用した電気SUV「ELEXIO」を上海で世界初公開した。
・現代自動車が中国市場向けに開発したEVで、現代的なデザインを採用し、先進技術を搭載、高品質を実現している。「ELEXIO」の名は英語のelectricに由来しており、電動化への意欲を表したもの。
・外観はシンプルかつタフな印象で、電動化モデルとしての雰囲気がある。流れるようなサイドラインからは

起亜、サウジアラビアでコンパクトセダン「K4」を発売
・ドバイを拠点とする起亜UAE法人のKia Middle East and Africaは5月7日、サウジアラビアのリヤド(Riyadh)で新型コンパクトセダン「K4」を公開し、同地域で正式に発売を開始した。
・「K4」セダンは、全長は4,710mmと、従来のコンパクトセダン「セラト(Cerato)」より70mm長く、同セグメント内で最大級の寸法を備える。パワートレインは、ドライビングスタイルに応じて選べる3種類を設定。1.6 MP

起亜、インドで新型ミニバン「カレンス・クラビス」を発表
・起亜のインド現地法人であるKia Indiaは5月8日、3列シート6-7人乗りの新型ミニバン「カレンス・クラビス(Carens Clavis)」を発表した。クラビス(Clavis)という名称は、ラテン語で「黄金の鍵」を意味するClavis Aureaに由来する。
・車体サイズは、全長4,550mm、全幅1,800mm、全高1,708mmで、ホイールベースは2,780mm。
・パワートレインは3種類が用意されており、Smartstr

VinFast、インドネシアでコンパクト電気SUV「VF 6」を発売
・ベトナムの新興自動車メーカーVinFast (ビンファスト)は5月6日、インドネシアでサブコンパクト電気SUV「VF 6」を正式に発売した。EcoとPlusの2グレードが設定され、価格はそれぞれ3億8,499万5,000ルピア(約340万円)と4億3,960万ルピア(約390万円)からとなる。2025年6月に納車が開始される予定。
・都市部での通勤用に設計された「VF 6」は、Ecoグレードには最大トルク250Nmで最高出力130

トヨタ、米国でコンパクトSUVの改良型「カローラ クロス」を発表
・トヨタは5月8日、米国でコンパクトSUVの改良型「カローラ クロス(Corolla Cross)」を発表した。2026年型となる同モデルには2通りの一新されたフロントデザインが設定され、ハイブリッド(HV)バージョンはモダンな外観とカラーマッチングしたグリルを備え、内燃エンジンバージョンは大胆で力強いデザインとなっている。
・インテリアには実用スペースを最大化するフロントコンソールデザインを採用し、新型の10.5インチのToyot

ボルボ・カー、エクステンデッドレンジPHVのミッドサイズSUVの新型「XC70」の画像を発表
・ボルボ・カーは5月7日、同社初のエクステンデッドレンジ(extended-range)プラグインハイブリッド(PHV)のミッドサイズSUVとなる新型「XC70」を発表した。新型「XC70」は電気のみで最長200kmの走行が可能で、これまでのボルボのハイブリッド車で最長の電気走行距離を提供する。
・新型「XC70」はプレミアムプラグインハイブリッド向けに設計されたボルボの新しいSMA (スケーラブル・モジュラー・アーキテクチャー)

アウディ、ブラジルでミッドサイズセダンの新型「A5」の予約受付を開始
・アウディのブラジル法人Audi Brazilは5月5日、ラグジュアリーなミッドサイズセダンの新型「A5」の予約受付を開始した。「A5」は、グローバルなベストセラー「A4」の後継モデルとなる。
・「A5」はUltra technologyとquattro AWDを採用。全長4,829mmで、2.0L FSIターボエンジンに7速DCTを組み合わせ、最高出力は272hp、最大出力は400Nmである。0-100km/h加速は5.9秒、最高
