検索結果
スズキ、10年先を見据えた技術戦略2025を発表
・スズキは9月9日、技術戦略説明会を開催した。「10年先を見据えた技術戦略2025」を発表し、2024年に発表した技術戦略の進捗状況を説明した。
軽くて安全な車体:
100kgの軽量化を目指すSライトプロジェクトでは、約80kgの軽量化の目途がついた。内訳は、部品軽量化で50kg、構造進化で20kg、仕様見直しで10kg。今後は、同プロジェクトの先行開発を2030年までに完了させ、軽自動車からその技術を搭載し、A/B/Cセグメントに

横浜ゴム、BMW「7シリーズ」「i7」にタイヤ供給
・横浜ゴム株式会社は、BMWグループの高級セダン「7シリーズ」と、電気自動車「i7」にADVAN Sport V107を純正タイヤとして納入したと発表した。
・供給サイズは、フロントが255/45R20 105Y、リアが285/40R20 108Y、またはフロントとリア共通は245/50R19 105Y。
・この超高性能タイヤは、特別に設計されたコンパウンドと最適化されたトレッドパターンを採用し、優れたステアリング安定性と静かな乗り

ホンダ、EV向けの新たな充電ネットワークサービス「Honda Charge」を9月12日より提供開始
・ホンダは9月11日、新型軽乗用電気自動車(EV)「N-ONE e:」の発売に合わせて、EV向けの新たな充電ネットワークサービス「Honda Charge (ホンダチャージ)」の提供を12日から開始すると発表した。
・Honda Chargeは、CHAdeMO規格に準拠したものとしては日本初となるEVと充電器の自動認証を行い、充電、決済までできるプラグアンドチャージシステムと、専用のスマートフォンアプリで充電器の検索から予約、充電状

ホンダ、新型軽乗用EV「N-ONE e:」を発売
・ホンダは9月11日、新型の軽乗用電気自動車(EV)の「N-ONE e: (エヌワン イー)」を9月12日に発売すると発表した。日々の暮らしを活発にする日常のパートナーとなるクルマを目指す「N-ONE e:」には、ゆとりある室内空間や取り回しの良さに、EVならではのクリーンな走りと静粛性が加わる。
・車体サイズは全長3,395mm、全幅1,475mm、全高1,545mm。フロア下に搭載するバッテリーを薄型化することで、大人4人が快適
