半導体
芯聯集成、広汽埃安と共同実験室を建設へ
・芯聯集成 [United Nova Technology Co.,Ltd.]は広汽埃安(AION)と共同実験室を建設すると発表した。次世代の自動車向け半導体チップやモジュールの研究・設計に取り組む。
・建設される共同実験室では、車載向け半導体を中心にプロセス設計、生産から最終的な応用に至るまでの研究と製品開発を行う。また、自動車用パワー半導体の設計、製造、応用における課題を解決し、サプライチェーンの強化や、製品の改良と革新を推進す
![](/statics/news/2025/unt20250106_thumbnail.jpg)
CES 2025:ホンダとルネサス、SDV用高性能SoCの開発契約を締結、「Honda 0シリーズ」に搭載へ
・ホンダとルネサスエレクトロニクス(Renesas Electronics、以下、ルネサス)は1月 8日、ソフトウェアデファインドビークル(以下、SDV)用の高性能 SoC (システム・オン・チップ)の開発契約を締結したことを、米国現地時間7日にCES 2025にて発表した。
・開発するSoCは、業界トップクラスとなるAI性能2,000 TOPS・電力効率20 TOPS/Wの実現を目指しており、ホンダの新たな電気自動車(EV)「Ho
![](/statics/news/2025/hondarenesas_20250108_2_thumbnail.jpg)
CES 2025:独Infineon、米Flexと共同でSDV向けゾーンコントローラー設計プラットフォームを発表
・Infineon Technologiesは1月3日、CES 2025において米国の電子部品メーカーFlexと共同でソフトウェア定義車(SDV)向け新Flex Modular Zone Controller設計プラットフォームを紹介すると発表した。このプラットフォームはモジュール型マイクロコントローラー(MCU)アーキテクチャと共通のハードウェアビルディングブロックを備えた革新的で拡張可能なゾーン制御ユニット(ZCU)で2025年
![](/statics/news/2025/infineon_20250103_thumbnail.jpg)
長城汽車、南京市に半導体会社を設立
・長城汽車は12月28日、南京紫荆半導体有限公司(Cercis Semiconductor、以下、紫荆半導体)を江蘇省南京市の江北新区研創園に設立したと発表した。
・紫荆半導体は長城汽車により育成され、RISC-V車載チップに注力する設計会社であり、自社で制御可能な車載チップやソリューションの開発に力を入れる。長城汽車は、紫荆半導体の設立によってチップの自社開発と供給を実現する。また、産業エコシステムを拡充し、車載チップの弱点を補う
![](/statics/news/2024/GWM-20241230-01_thumbnail.png)
Infineon、28nmレーダーMMICの最終サンプルを発表
・Infineon Technologiesは12月18日、28nmレーダーMMIC (モノリシックマイクロ波集積回路)の新製品RASIC CTRX8191Fの最終サンプルを発表した。自動運転の要件を満たすように設計されており、低システムコストで高性能を発揮する。
・CTRX8191Fは前世代に比べて性能向上と優れたS/N比(信号対雑音比)を実現した。この性能は最大380メートル離れた場所の交通弱者や車両を検知するのに必要となる。ま
![](/statics/news/2024/Infineon_CTRX8191F_241220_thumbnail.jpg)
NXPとInventec、台湾にUWBソリューション開発向けラボを新設へ
・Inventec CorporationとNXP Semiconductorsは、台湾の桃園にあるInventecの施設内に新たに研究所を開設することを発表した。
・この研究所では、NXP Trimmation UWBポートフォリオを含むNXPのソリューションを活用して、自動車業界向けの超広帯域(UWB)ベースのシステムを設計・開発する。Tier1およびOEM向けの革新的なUWBベースのマルチユースケースソリューションを推進するた
![](/statics/news/2024/NXP_INVENTEC_20241216_thumbnail.jpg)
CES 2025:ホンダ、「Honda 0 シリーズ」のプロトタイプ2車種を世界初公開へ
・ホンダは12月19日、米国ネバダ州ラスベガス市で開催される「CES 2025」(会期:2025年1月7日~10日)に出展し、2026年からグローバル市場への投入を予定している電気自動車(EV)「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプ2車種を世界初公開するとともに、「Honda 0シリーズ」に搭載を予定している独自のビークルOSを紹介すると発表した。
・ホンダは2024年1月に開催されたCES 2024にて、「Honda 0
![](/statics/news/2024/honda_ces2025_20241219_thumbnail.jpg)