三菱
三菱自、フィリピンで7人乗りの新型ミッドサイズSUV「デスティネーター」を発売
・三菱自動車のフィリピン現地法人Mitsubishi Motors Philippines Corporation (MMPC)は11月20日、7人乗りの新型ミッドサイズSUV「デスティネーター(Destinator)」を発売した。価格は138万9,000フィリピンペソ(約370万円)からで、2025年11月12日から2026年1月31日までは128万9,000フィリピンペソ(約340万円)からの特別導入価格が設定されている。
・フ
日産、米国で3列シートのコンパクトSUV「ローグ」のPHV版を2026年初頭に発売へ
・日産は11月18日、北米市場で日産初となるプラグインハイブリッド(PHV)モデルのコンパクトSUV「ローグ プラグインハイブリッド (Rogue Plug-in Hybrid)」を発表した。同モデルは、ロサンゼルス・オートショー(会期:11月21-30日)で一般公開され、2026年初頭から米国で販売開始予定。
・インテリジェントAWDモデルの「ローグ プラグインハイブリッド」は2基の駆動モーター、20kWhのリチウムイオンバッテリ
三菱自、SUV「デスティネーター」の初回ロットがベトナムに到着、12月上旬に発売へ
・11月10日付のベトナムの複数メディア報道によると、三菱自動車のミッドサイズSUV「デスティネーター(Destinator)」の初回ロットがベトナムに到着し、12月上旬のベトナムでの発売に向けた準備が整ったという。
・現代のファミリー向けに設計された7人乗りのこのSUVは、大胆なスタイリング、力強いパフォーマンス、現代のライフスタイルに合わせたスマートテクノロジーを融合している。新型1.5Lターボエンジンを搭載し、5つのドライブモ
三菱自、MCリテールエナジーなど5社共同でV2G・V2H充放電実証を開始
・三菱自動車は11月6日、新電力企業のMCリテールエナジー、ニチコン、英エネルギーソフトウェア企業のKaluza、同日本法人のKaluza Japanと共同でV2G (Vehicle to Grid)およびV2H (Vehicle to Home)の実証を開始したと発表した。これは、東京都の「GX (グリーントランスフォーメーション)関連産業創出へ向けた早期社会実装化⽀援事業」の一環で、家庭における電気自動車(EV)の充電・放電の最
JMS 2025:三菱自、電気クロスオーバーSUVのコンセプトカー「ELEVANCE Concept」などを出展
・三菱自動車は10月29日、東京ビッグサイトで開催されている「Japan Mobility Show 2025 (ジャパンモビリティショー、プレスデー:10月29-30日、一般公開日:10月31日-11月9日)」のプレスブリーフィングで、代表執行役社長兼最高経営責任者の加藤隆雄氏が登壇し、電気クロスオーバーSUVのコンセプトカー「ELEVANCE Concept (エレバンス コンセプト)」を世界初披露した。
・同社は、ブーステーマ
JMS 2025:三菱自、電動クロスオーバーSUVのコンセプトカーを世界初披露へ
・三菱自動車は10月15日、東京ビッグサイトで開催される「Japan Mobility Show 2025 (ジャパンモビリティショー、プレスデー:10月29-30日、一般公開日:10月31日-11月9日)」において、電動クロスオーバーSUVのコンセプトカーを世界初披露すると発表した。
・コンセプトカーは、クルマで過ごす時間の上質さにこだわって開発された。滑らかでシームレスなスタイリングは都会的なスマートさとSUVらしい力強さを併せ
JMS 2025:三菱自、出展概要を発表
・三菱自動車は9月30日、東京ビッグサイトで開催される「Japan Mobility Show 2025 (ジャパンモビリティショー、プレスデー:10月29-30日、一般公開日:10月31日-11月9日)」の出展概要を発表した。
・「FOREVER ADVENTURE」をブーステーマに掲げ、遠い未来であっても変わることのない“冒険”の素晴らしさを、三菱自の将来技術を詰め込んだコンセプトカーや冒険を後押しするモデルラインアップとともに
三菱自、軽スーパーハイトワゴンの新型「デリカミニ」と「eKスペース」を10月29日発売へ
・三菱自動車は9月18日、軽スーパーハイトワゴンの新型「デリカミニ(Delica Mini)」と「eKスペース(eK Space)」を10月29日に発売すると発表した。「デリカミニ」は6グレードが設定され、税込販売価格は196万4,600円~290万7,300円。「eKスペース」は2グレード設定され、税込販売価格は174万9,000円~194万5,900円。
三菱自のリリース
参考データ:三菱 の日本 でのモデル別 月次自動車販売実
三菱自、欧州でコンパクト電気SUVの新型「エクリプス クロス」を2025年内に発売へ
・三菱自動車は9月18日、欧州事業統括会社であるMitsubishi Motors Europe B.V.が、欧州市場向けの新型コンパクト電気SUV「エクリプス クロス(Eclipse Cross)」を2025年内より欧州で順次販売を開始すると発表した。世界初公開イベントはベルギーで行われる予定。
・新型「エクリプス クロス」はCMF-EVプラットフォームをベースとしたEV専用モデル。ルノーグループの電気自動車(EV)生産拠点である
ルノー・日産・三菱アライアンス、アンペアの仏ドゥエー工場で共同プロジェクトを推進
・日産と三菱自動車のCEOは9月16日、ルノー傘下のアンペア(Ampere)のフランス・ドゥエー(Douai)工場を初訪問し、ルノーの新CEOおよび会長とともにアライアンスオペレーティングボードに出席した。この会合では、欧州の顧客に合わせた最先端の電気自動車(EV)を提供するというアライアンスのコミットメントが強調された。
・以前発表された通り、日産と三菱自動車は、アンペアの競争力のあるエコシステムを活用し、EVのBセグメントハッチ
AIナビはこちら



日本
米国
メキシコ
ドイツ
中国 (上海)
タイ
インド

