ドイツ 独Mutares、NBHX Trim Europeの買収を完了 ・ドイツの経営再建支援会社Mutaresは6月2日、寧波華翔電子股份有限公司(Ningbo Huaxiang Electronic Co., Ltd.: NBHX)の子会社である寧波労倫斯汽車内飾件公司(Ningbo Lawrence Automotive Interiors Co., Ltd.)からのNBHX Trim Europeの買収を完了したと発表した。この買収は、Mutaresの自動車・モビリティ部門を強化するもので、Am 2025年06月12日(木) 内装部品 部品・素材 事業戦略 内装部品 部品・素材 事業戦略
インド IAC International、インド・プネーに2つの製造工場を開設 ・Lumax Auto Technologiesは5月28日、100%子会社のIAC International Automotive India (旧Lumax Integrated Ventures)が、インド・マハラシュトラ州プネー地区チャカン(Chakan)に2つの新たな製造工場を開設したと発表した。 ・1つ目の工場は、マヒンドラ・サプライヤー・パーク内にある既存のIAC施設の拡張で、9万4,000平方フィート(約8,700 2025年05月30日(金) Lumax 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 事業戦略 Lumax 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 事業戦略
日本 中国 マレリ、自動車内装用スマートサーフェスソリューション開発でDong Guan Hirosawaと提携 ・Marelli Corporation (マレリ) は、Dong Guan Hirosawa Automotive Trim Co., Ltd.と共同開発パートナーシップを締結し、装飾的な美しさと先進的な機能性を融合させた自動車業界向けの自動車内装スマートサーフェス技術ソリューションを開発することを発表した。 ・この協業は、マレリの内装設計、研究開発、高品質製造における専門知識と、Hirosawaのスマートサーフェスフィルムとミニ 2025年05月21日(水) MARELLI 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 MARELLI 内装部品 部品・素材 新製品・新技術
日本 豊田合成、廃車由来のプラ再生 水平リサイクル技術実用化 2025年05月21日(水) 豊田合成 プラスチック 外装部品 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 豊田合成 プラスチック 外装部品 内装部品 部品・素材 新製品・新技術
インド 日本 印NDR Auto Components、林テレンプと自動車部品製造で50:50の合弁会社を設立 ・インドのNDR Auto Componentsは5月9日、取締役会において日本の林テレンプとの合弁事業契約締結を承認したと発表した。この合弁事業は、アンビエント照明システム、カーペット、ダッシュインナー、リアシェード、トノカバーなど、多様な自動車部品の製造を目的としている。新設される合弁会社はインドに設立され、出資比率は50%ずつとなる。 ・この合弁会社は、インド国内市場および輸出市場向けの自動車メーカーに製品を提供することを重 2025年05月13日(火) 内装部品 部品・素材 事業戦略 内装部品 部品・素材 事業戦略
中国 延鋒、インストルメントパネル用クロスカービームを発表 ・華域汽車傘下の延鋒(Yanfeng)は3月10日、SNSへの投稿で、最先端の鋼鉄技術と比較して40%もの大幅な軽量化を実現する、インストルメントパネル用クロスカービームを開発したと発表した。本製品は、炭素繊維とバサルト繊維で強化したナイロン樹脂を採用し、強度と耐久性を向上させている。 ・また、ウォーターアシストチャンネルがピラーからトンネルまで延び、流体ダイナミクスを効率的に管理することで性能を最適化する。さらに、連続繊維束がピ 2025年03月19日(水) 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 内装部品 部品・素材 新製品・新技術
日本 豊田合成、車載エアコン用の超薄型レジスタを開発 トヨタ「bz3X」に採用 ・豊田合成は、車載エアコンの送風口であるレジスタを薄型化したと発表した。近年、車内の開放感や前方の視認性向上のため、インストルメントパネルの省スペース化のニーズが高まっている。その構成部品であるレジスタは、複数枚のフィンで風向を変える構造を持つため、製品全体に厚みがあり、インストルメントパネルの中でスペースを占めていた。 ・同社が今回開発した超薄型のレジスタは、独自の風向制御機構により、開口部を狭めても風力を損なわず風向きを調整でき 2025年03月12日(水) 豊田合成 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 豊田合成 内装部品 部品・素材 新製品・新技術
スペイン Grupo Antolin、複数モデルにソリューションを供給 ・Grupo Antolin-Irausa, S.A. (Antolin) は、テスラ「モデル3 ハイランド (Model 3 Highland)」に先進ヘッドライナーとサンバイザーを供給していることを発表した。プラスチックコアとテキスタイルラミネートで設計され、VOC (揮発性有機化合物)フリーのプロセスで製造されるこの技術は、通常、高級トリムに使用される。 ・フォルクスワーゲンのバン「カリフォルニア(California)」には 2025年03月12日(水) Grupo Antolin 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 Grupo Antolin 内装部品 部品・素材 新製品・新技術
ドイツ 独Mutares、Ningbo Lawrence Automotive InteriorsからNBHX Trim Europeを買収へ ・ドイツのMutares は2月26日、Ningbo Huaxiang Electronic Co., Ltd. (NBHX) の子会社であるNingbo Lawrence Automotive Interiors Co., Ltd.からNBHX Trim Europeを買収する契約を締結したと発表した。この契約は、MutaresのAutomotive & Mobility部門を強化し、Amaneos内のMatikon Groupを 2025年03月12日(水) 内装部品 部品・素材 事業戦略 内装部品 部品・素材 事業戦略
インド WoodbridgeとTM Automotive Seating Systems、合弁会社がインドに新工場を開設 ・Woodbridgeは2月14日、TM Automotive Seating Systemsとの合弁会社であるTMWB Foam Private Limitedが、インドのマハラシュトラ州Puneに新工場を開設したことを発表した。新工場では商用車や乗用車のメーカー、バス業界にシートシステムを提供する。 ・Puneの新工場の面積は45,413平方フィートで、成形フォーム、内装部品、真空成形部品の製造に特化している。従業員数は80人。 2025年02月26日(水) 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 事業戦略 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 事業戦略
ロシア ロシアのアトム、次期EVモデルの内装の特徴を発表 ・ロシアの新興電気自動車(EV)メーカーアトム(Atom)は2月5日、次期電気自動車「アトム(Atom)」の内装仕様の詳細を公表した。内装には、さまざまな種類のプラスチック、手触りの良いファブリック、耐摩耗性のエコレザーなど、10種類以上の高品質人工素材が使用される。 ・安全装備として6つのエアバッグを設定。リアシートには2つのIsofix製チャイルドシートマウントが装備されている。荷室容量は345L。リアシートは60:40に折りた 2025年02月07日(金) シート エアバッグ 内装部品 ステアリング ランプ 完成車 新製品・新技術 シート エアバッグ 内装部品 ステアリング ランプ 完成車 新製品・新技術
中国 Antolin、小米汽車の電気セダン「SU7」にマグネット式ミラーカバー付きサンバイザーを供給 ・Grupo Antolin-Irausaは、小米汽車(Xiaomi)の電気セダン「SU7」にサンバイザーを供給すると発表した。 ・最小限の厚さで設計されたこのサンバイザーは、大きなミラー、バックライト、スエードの表皮、iPadのようなマグネット式のミラーカバーを特徴としています。この製品は中国のAntolinの合弁会社で製造される。 (2025年1月22日付ソーシャルメディアより) 2025年01月29日(水) Grupo Antolin 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 Grupo Antolin 内装部品 部品・素材 新製品・新技術
日本 PAS、独自ムービングコイル技術 ワイヤレス充電の新規格に採用 2025年01月22日(水) パナソニック 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 パナソニック 内装部品 部品・素材 新製品・新技術
米国 オーストラリア CES 2025:豪Seeing Machines、車内センシングソリューションを発表 ・オーストラリアの車内モニタリングシステム開発企業Seeing Machinesは1月7日、CES 2025で世界をリードする車内センシング技術を披露すると発表した。FOVIOドライバー及び乗員モニタリングシステム(DMS/OMS)技術に向けた次世代ソフトウェアとアルゴリズムの開発成果を専用設計の試験車で披露する。 ・Seeing Machinesは技術を戦略的に組み合わることで生まれる成長機会についても三菱電機モビリティと共同発表 2025年01月14日(火) CES センサー 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 CES センサー 内装部品 部品・素材 新製品・新技術
韓国 Dongshin Industry、韓国・南原市に新工場建設へ ・韓国の複数メディア報道によると、Dongshin Industryは全北特別自治道の南原市に発泡ポリプロピレン (EPP) 製部品工場を建設する。設備投資額は103億ウォン (11億3,300万円) で、2025年の上半期中に完成させる計画。 ・同社は蔚山広域市に本社および工場を保有するほか、京畿道の平沢市に工場を展開し、フロント&リアバンパー、ラゲージボード、バッテリーパッドなどを生産。現代・起亜自動車の1次サプライヤーで、起亜 2025年01月09日(木) 内装部品 外装部品 部品・素材 事業戦略 内装部品 外装部品 部品・素材 事業戦略
インド Antolin、インドでシュコダのコンパクトSUV「カイラック」に複数コンポーネントを供給 ・Antolinは12月18日、シュコダの新型コンパクトSUV「カイラック(Kylaq)」に、インドのRanjangaon工場で生産されている標準ヘッドライナーとサンルーフヘッドライナーを供給していることを発表した。同社はまた、PuneのChakanにある照明部品工場で生産されているアンビエント照明も同モデルに供給している。 (2024年12月19日付ソーシャルメディアより) 2025年01月06日(月) Grupo Antolin シュコダ 内装部品 ランプ 部品・素材 新製品・新技術 Grupo Antolin シュコダ 内装部品 ランプ 部品・素材 新製品・新技術
日本 豊田合成、2026年半ばまでに樹脂インパネ骨格を開発 内外装モジュール化推進 車室空間の確保も提案 2024年12月20日(金) 豊田合成 外装部品 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 事業戦略 豊田合成 外装部品 内装部品 部品・素材 新製品・新技術 事業戦略