部品・素材
Antolin、新たに稼働したタイ工場の詳細を発表
・Grupo Antolin-Irausa (Antolin)は9月10日、東南アジアにおける事業拡大を加速するためタイ新工場の操業を開始したと発表した。
・新工場はヘッドライナー、ドアパネル、コックピット等のモジュールインテリアソリューションの中核センターとして機能し、先進的音響フォーム生産ライン、次世代基材プロセスとその専用組立ライン、最高レベルの品質を保証する社内試験ラボを備える。
・新工場はベトナム、マレーシア、インドネシア

IAA 2025:3M、先進的な自動車用イノベーションと材料を出展
・3Mは9月8日、自動車業界向けの最新のイノベーションと材料科学ソリューションをIAA Mobility 2025に出展すると発表した。
・同社が出展するソリューションを以下に示す:
電気自動車(EV)バッテリーの寿命と航続距離を延ばす熱インターフェース材料と熱暴走緩和ソリューションEVバッテリーパックの迅速な組立・解体を可能にする3M VHBエクストルーダブルテープ(高強度の両面粘着テープ)とストレッチリリース技術車内ディスプレイ

Continental、タイヤ生産における再生可能素材とリサイクル素材の使用を拡大
・Continental (コンチネンタル)は、タイヤ生産における再生可能素材やリサイクル素材の使用比率を、2024年の26%から2025年には28〜29%に引き上げ、2030年までには少なくとも40%達成を目指すと発表した。
・同社は、使用済み食用油やその他のリサイクル資源・再生可能資源から製造された合成ゴム、およびゴムコンパウンドの性能を高める循環型の樹脂に重点を置いている。これにより、タイヤのウェットグリップ、耐摩耗性、転がり

IAA 2025:台湾のProLogium、クロアチアのRimac Technologyと覚書を締結
・台湾のバッテリーメーカーProLogium Technology (輝能科技)とクロアチアの新興自動車メーカーRimac Technologyは9月8日、IAA Mobility 2025において覚書を締結したと発表した。両社が協力するプラットフォームには、ProLogiumの「超流体化無機全固体リチウムセラミック電池」が統合される。Rimac Technologyは、拡張性のある高性能バッテリーパックの設計に関する専門知識を提供

Valeo、SDV向け拡張可能なADASでQualcommとの協業を拡大へ
・Valeo (ヴァレオ) は、世界の自動車業界に先進運転支援システム(ADAS)および自動運転(AD)ソリューションを提供するため、Qualcommの子会社であるQualcomm Technologiesとの長年にわたるパートナーシップを拡大すると発表した。
・今回の協業では、Snapdragon Rideシステムオンチップ (SoC)およびADAS/ADソフトウェアスタックを含むQualcommのSnapdragon Ride
