Foxconn
三菱自、鴻海傘下のFoxtronからのEVのOEM供給で合意
・三菱自動車は5月7日、同社と鴻海精密工業(Hon Hai Precision Industry Co., Ltd.、以下、フォックスコン)傘下で電気自動車(EV)の開発を担う鴻華先進科技股份有限公司(Foxtron Vehicle Technologies Co., Ltd.、以下 Foxtron)は、Foxtronが開発したEVを三菱自に供給することについて覚書を締結し、協議を進めると発表した。
・三菱自にOEM供給されるEVは

TAIPEI AMPA 2025が開幕
・中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)主催による台湾最大級の自動車・二輪車・カーエレクトロニクスの総合展示会「TAIPEI AMPA 2025」が4月23日、開幕した。会期は23-26日で、会場は台北南港第1展示ホール。
・今期のテーマは「Drive Smart, Drive the Future」。17カ国から約1,000社の企業が出展し、2,500のブースでは、知能化や電動化、低炭素化への転換という時代の趨勢に合わせ、カーエ

鴻海、東京でEV戦略説明会を開催 設計・生産受託でのEVモデル複数を日米に投入へ
・台湾の鴻海精密工業(ホンハイ、Foxconn)は4月9日、東京で「鴻海EV戦略説明会」を開催した。電気自動車(EV)事業を担う関潤・最高戦略責任者(CSO)が登壇し、同社のEV事業の戦略を説明。自動車業界の関係者や報道関係者など300人超が参加した。
・同社は今後の成長のために注力する分野「3 Industries+3 Technologies」のひとつにEVを位置づけており、2つの戦略を明らかにした。
・1つ目はコアビジネスとし

サウジアラビアのCeer、独Schulerと提携しEV工場に全自動プレス工場を設置
・サウジアラビア初の電気自動車(EV)ブランド/OEMであるCeerは12月18日、プレス・金型メーカーであるドイツのSchulerと提携し、キング・アブドラ経済都市(King Abdullah Economic City)にあるCeerのEV工場に全自動プレス工場を設置したと発表した。
・この提携でSchulerは、地域初の全自動プレス工場を設置することで、CeerのEV生産の根幹を成す重要な工程であるスマート製造の実現を目指す。

サウジアラビアのEVブランドCeer、クロアチアのRimacと先進電気駆動システムで提携
・サウジアラビア初の電気自動車(EV)ブランドCeerは11月10日、クロアチアのRimac Technologyと提携協定を締結した。RimacがCeerの次期主力EVシリーズ向けに高性能の統合型電気駆動システム(EDS)を供給する。
・Ceerはサウジアラビア公共投資ファンド(PIF)と鴻海精密工業(Hon Hai Precision Industry、Foxconn/フォックスコン)の合弁会社で、Rimacと提携し、同社の主力

フォックスコン、年次イベントでEVの多目的車「MODEL D」と電気バス「MODEL U」を発表
・鴻海科技集団 (Foxconn、以下、フォックスコン)は10月8日、第5回目となる年次イベントHon Hai Tech Day (HHTD 2024)において、電気自動車(EV)の多目的車「MODEL D」と中型電気バス「MODEL U」の2つの新しい電動車モデルを発表した。
・「MODEL D」は、LMUV (Lifestyle Multipurpose Utility Vehicle) の設計コンセプトに基づき、SUVとMPV
_thumbnail.jpg)
シャープ、EVコンセプト「LDK+」を技術イベントで披露へ
・シャープは9月6日、電気自動車(EV)のコンセプトモデル「LDK+」を、9月17-18日に東京で開催する同社の技術展示イベント「SHARP Tech-Day’24 “Innovation Showcase”」で公開すると発表した。鴻海科技集団(Foxconn、以下、フォックスコン)と連携し、フォックスコンのEVオープンプラットフォームをベースに企画・開発したモデルで、EVベンチャーのフォロフライも協力した。
・「LDK+」は、車内
