ElringKlinger
IAA 2024:独EKPO、燃料電池スタックモジュールNM20を発表
・ElringKlingerとOPmobilityの合弁企業であるEKPO Fuel Cell Technologies (EKPO)は、IAA Transportation 2024において、燃料電池スタックモジュール「NM20」を公開すると発表した。現在プロトタイプ段階にあるNM20は、年末までに顧客への提供を開始する予定。
・ヘビーデューティ用途向けに設計されたこのモジュールは、最大400kWの電力を供給し、高い効率性、水素

ElringKlinger、米サウスカロライナ州にバッテリーセンター開設へ
・ElringKlingerは、米国サウスカロライナ州Easleyにバッテリーセンターを新設することを発表した。
・ElringKlingerのCEOは、2024年6月24日にサウスカロライナ州知事と会談し、用地計画の状況について協議した。
・新しい施設では、主にバッテリー技術製品を生産する。当初は、第一段階の拡張スペースを含めて21,000平方メートルの敷地で、立ち上げ顧客向けのセルコンタクトシステムを製造する。その後、さらに段階

EKPO、中国本部および新工場を蘇州に開設
・ElringKlingerとPlastic Omniumの合弁企業であるEKPOは、中国本部および生産拠点を蘇州高新区に開設したと発表した。市場トップクラスの燃料電池技術製品やソリューションを提供していくという。
・今回開設したEKPO燃料電池(蘇州)有限公司はEKPOの中国本部として機能するほか、燃料電池実験室および燃料電池スタックの生産ラインも導入される。
・現在、第1期工場はすでに稼働しており、第2期工場の建設も開始された。

EKPO、一汽紅旗にNM12-Single燃料電池スタックモジュール供給へ
・ElringKlingerは、Plastic Omniumとの合弁会社EKPO Fuel Cell Technologies (EKPO) が、第一汽車集団(FAW Group)との間でNM12-Single燃料電池スタックモジュールプロトタイプの開発と供給に関する契約を締結したことを発表した。
・これらのスタックは、FAWのプレミアムブランド 「一汽紅旗(Hongqi)」 の次世代燃料電池車に使用される。
・NM12-Singl

Plastic Omnium、H2 & FC EXPOに脱炭素化技術を出展へ
・Plastic Omniumは、ElringKlingerとの合弁会社EKPO Fuel Cell Technologies (EKPO)と共同で、2024年2月28日から3月1日まで東京で開催される H2 & FC EXPOに大型商用車向け脱炭素化技術を出展すると発表した。
・Plastic Omniumは、16トン以上のトラック用150kW燃料電池モジュールをアジア初出展する。EKPOが開発したNM12 Twin燃料電池スタッ
