検索結果
福田汽車、南アでピックアップトラックのパイロット生産を開始
・福田汽車の南アフリカ法人Foton South Africaは9月30日、同国向け初となるCKDピックアップトラックのパイロット生産が開始され、第1号車がラインオフしたことを発表した。これにより同社は南アで現地CKD生産を開始した初の中国商用車ブランドとなった。この取り組みは福田汽車のアフリカ向け「灯台計画(Lighthouse Plan)」の一環である。
・同社は南アにおける現地組立モデルのラインアップ拡充を計画し、アフリカ大陸

北汽集団、東昇科技園と宣伝やイノベーションなどで提携へ
・北汽集団は9月19日、北京市のハイテクパークである中関村東升科技園との戦略的提携を発表した。両者は、宣伝・プロモーション、技術イノベーション、スマートモビリティソリューションなどで協力する。
・マーケティング事業では、園区に入居する企業および17万人の登録ユーザーを基盤に、オンライン/オフラインでのリソースを活用し、ブランド認知度の向上や需要喚起などで協力する。
北汽集団のWeChat公式アカウントに基づく

IAA 2025:CATL、磐石シャシーを欧州市場で初公開
・寧徳時代(CATL)傘下の時代智能は、IAA Mobility 2025に「磐石シャシー」を出展した。今回、同製品は欧州市場では初披露となる。
・CATLは磐石シャシーに関して大、中、小の3つのプラットフォームを計画しており、乗用車のスマートモビリティに対応する車両サイズをカバーする。また、CATL全シリーズの電池技術、分散型電動駆動技術、フルバイワイヤ技術など、多様な技術ソリューションなどを組み合わせることができる。これにより、

ファーウェイと北汽の享界ブランド、新型ステーションワゴン「享界S9T」を発売
・ファーウェイ(Huawei、華為)と北京汽車集団の共同ブランド享界汽車は9月16日、フラッグシップセダン「享界(STELATO) S9」の派生モデルとなる新型の中大型ステーションワゴン「享界S9T」を発売した。レンジエクステンダー版と電気自動車(EV)版の2バージョン、全4モデルが設定され、価格は30.98万元-36.98万元。
・外観はファストバックデザインを採用。車体サイズは全長5,160mm、全幅2,005mm、全高1,49

北汽とファーウェイ、享界ブランドで提携を深化
・北汽集団は9月15日、ファーウェイ(Huawei、華為)との協力関係を深化させると発表した。両社は共同運営する享界ブランドについて、以下5分野で体制を強化する。
北汽集団傘下の北京新能源汽車股份有限公司 (Beijing Electric Vehicle Co., Ltd.、以下、北汽新能源)は、享界(Xiangjie)事業部を設立し、ファーウェイのATPデジタル管理体系を包括的に導入する。また、両社は、開発、製造、マーケティング

北汽ARCFOX、新型の小型電気SUV「T1」を発売
・北汽集団傘下の新エネルギー車(NEV)ブランドARCFOX(極狐)は9月11日、新型の小型電気SUV「T1」を発売した。2バージョン全5モデルが設定され、販売価格は6.28万元-8.78万元。
・外観はデザイン言語ARC-FLOWコンセプトを採用。車体サイズは、全長4,337mm、全幅1,860mm、全高1,572mmで、ホイールベースは2,770mm。
・前輪駆動。永久磁石同期モーターを搭載し、最高出力は70kW超、最大トルクは

福田汽車、青山控股や広新集団と提携協議を締結
・福田汽車は9月10日、ステンレス大手の青山控股集団有限公司(Tsingshan Holding Group、以下、青山控股)、広東省広新控股集団有限公司(GuangDong GuangXin Holdings Group Ltd.、以下、広新集団)と戦略的提携に合意したと発表した。
・今後3社は技術協力、合弁事業、共同調達、海外市場展開で協力し、グローバル規模での産業チェーン、広新集団が投資している瑞浦蘭鈞(REPT)のバッテリー

IAA 2025:中国オフロードブランドの212が世界デビュー、欧州進出計画を発表
・中国・北汽製造(BAW)傘下のオフロードブランド 二一二越野有限公司(以下、212)は9月8日、ドイツ・ミュンヘンで開催のIAA Mobility 2025でブランドを披露し、世界デビューを果たした。
・披露したのはオフロードSUV「T01」のガソリン(長風、Changfeng)版とディーゼル版。ガソリン版は過酷な地形に対応できる設計がなされている。ディーゼル版は8速AT搭載の強力エンジンにより大きなトルクと燃費性能を実現。
・2

北汽製造、傘下の鋭勝汽車をMPV専用ブランドとして独立
・北京汽車製造廠有限公司(BAW、以下、北汽製造)は8月31日、傘下の鋭勝汽車をMPVに特化したブランドとして30日に独立させたと発表した。
・中国では縮小傾向にあるMPV市場において、鋭勝汽車は足元の販売で成長を続け、MPV市場における同ブランドのシェアは37.9%まで拡大している。現在、同市場ではハイエンドモデルは不当に高額である一方、ローエンドモデルは顧客体験価値が低いという二極化した状態にある。そこにおいて鋭勝汽車は品質と価

北汽ARCFOX、新型電気SUV「T1」の予約販売を開始
・北汽集団傘下の新エネルギー車(NEV)ブランドARCFOX(極狐)は8月22日、新型電気SUV「T1」の予約販売を開始した。2バージョンで全5モデルが設定され、予約価格帯は6.88万元から9.38万元。
・車体サイズは、全長4,337mm、全幅1,860mm、全高1,572mmで、ホイールベースは2,770mm。
・8in1電気駆動システムを搭載し、航続距離は425㎞。SOC 30%-80%充電の所要時間は16.9分で、100㎞当
