ドイツ 台湾 独FEV、先進的大型リチウムセラミックバッテリー技術で台湾のProLogiumと提携 ・ドイツのエンジニアリング会社FEVは12月5日、台湾のProLogiumと提携して大型リチウムセラミックバッテリー(Large-Footprint Lithium Ceramic Battery: LLCB)による電気自動車(EV)革新を進めていると発表した。LLCBで軽量化、効率性、航続距離、充電速度、安全性向上、保守コスト削減の要求に応える。 ・LLCBでは100%シリコン複合材負極を採用し従来の黒鉛負極の10倍の容量密度を 2024年12月10日(火) ProLogium Technology EVバッテリー リチウム 部品・素材 事業戦略 ProLogium Technology EVバッテリー リチウム 部品・素材 事業戦略
台湾 フランス 台湾のProLogium、AABC Europeで新しいバッテリーアーキテクチャを発表 ・台湾の全固体電池メーカーProLogium (輝能科技)は 6月11日、フランスで開催された先進自動車バッテリー会議(AABC)に参加して5月16日にバッテリーの画期的なイノベーションを紹介したと発表した。 ・同社は全シリコンなどの高活性・高容量の負極材料や、酸化物、硫化物、固体ポリマー、ハロゲン化物などさまざまな固体電解質材料をサポートする革新的なバッテリーアーキテクチャを紹介した。 ・このアーキテクチャは液体、半固体、ハイ 2024年06月20日(木) EVバッテリー ProLogium Technology 部品・素材 新製品・新技術 EVバッテリー ProLogium Technology 部品・素材 新製品・新技術
フランス 台湾 台湾の全固体バッテリーメーカーProLogium Technology、仏ギガファクトリー建設の議論が順調 ・台湾の全固体バッテリーメーカーProLogium Technology (輝能科技)は10月13日、ダンケルク(Dunkirk)でのギガファクトリー建設に向けた議論が進んでいると発表した。ProLogiumは仏北部オー=ド=フランス(Hauts-de-France)地域圏でフランスの送電系統管理会社RTEと共に建設を進めている。 ・大規模な事業の実施に際して、フランスでは独立行政機関である国家公開討論委員会(National Co 2023年10月17日(火) ProLogium Technology EVバッテリー 部品・素材 ProLogium Technology EVバッテリー 部品・素材
EU 台湾 フランス 欧州委員会、全固体電池工場の建設への仏政府による補助金を承認 ・台湾の全固体バッテリーメーカーProLogium Technology (輝能科技)は8月3日、同社ギガファクトリー建設について、欧州委員会がフランス政府による補助金を承認したと発表した。 ・ProLogiumはフランス北部のダンケルク(Dunkirk)で48GWhのギガファクトリーとR&D施設を建設する計画で、投資額は総額52億ユーロとなる。フランス政府は、2029年までに15億ユーロを段階的に補助するという。 ・バッテリー工場 2023年08月04日(金) 欧州の政策 ProLogium Technology EVバッテリー 部品・素材 欧州の政策 ProLogium Technology EVバッテリー 部品・素材
ドイツ 台湾 台湾のProLogium、ドイツのees Europe展でLLCB全固体バッテリーを発表 ・台湾の全固体バッテリーメーカーProLogium Technology (輝能科技)は6月15日、ドイツ・ミュンヘンで開催されるバッテリー・エネルギー貯蔵システム展示会ees Europe(6/13-16)で全く新しい次世代全固体バッテリー製品である大面積リチウムセラミックバッテリー(LLCB)を出展すると発表した。同社ではLLCBの試験用サンプルを早ければ2023年末に欧州の自動車メーカーに納入することを目標としている。 ・L 2023年06月15日(木) ProLogium Technology EVバッテリー ProLogium Technology EVバッテリー
フランス 台湾 台湾ProLogium、仏ダンケルクに全固体電池工場を建設へ、52億ユーロを投資予定 ・台湾のバッテリーメーカーProLogium Technology (輝能科技股份有限公司、以下、プロロジウム)は5月12日、52億ユーロを投じて、フランス北部のダンケルク(Dunkirk)に大規模全固体電池工場を建設すると発表した。48GWhのギガファクトリーと研究開発センターを設立する計画で、同社が台湾国外で工場を建設するのは初となる。 ・今回の投資は、サプライチェーンの現地化、研究開発、次世代バッテリーの生産を目的としており、 2023年05月16日(火) ProLogium Technology EVバッテリー ProLogium Technology EVバッテリー
フランス 台湾 ACC、全固体電池の開発へ台湾ProLogiumと提携 ・EVバッテリーセルを手掛けるフランスのAutomotive Cells Company (ACC)は10月17日、台湾のバッテリーメーカーProLogium Technology (輝能科技股份有限公司、以下、プロロジウム)とMoUを締結したと発表した。電気自動車(EV)向け全固体電池の開発で提携する。 ・安全性、エネルギー密度、超急速充電への対応、リサイクル可能性、最適な重量、コスト、耐久年数などの面で有力視されている全固体電池 2022年10月18日(火) ProLogium Technology ACC EVバッテリー ProLogium Technology ACC EVバッテリー
フランス 台湾 パリMS 2022:台湾のProLogium、次世代固体電池を発表 ・台湾のバッテリーメーカーProLogium Technology (輝能科技股份有限公司、以下、プロロジウム)は10月7日、来るパリ・モーターショーにおいて、100%シリコン酸化物負極の次世代固体電池(SSB)を世界で初めて発表することを明らかにした。プロロジウムは長年、負極に含まれるSiOxの割合を着実に増やすことに取り組んでおり、今回、安定したサイクル性能を発揮する100% SiOx負極のバッテリーセル開発に成功したという。 2022年10月12日(水) ProLogium Technology EVバッテリー ProLogium Technology EVバッテリー
台湾 台湾のProLogium、80億米ドルを投じて初の海外全固体電池工場の建設を計画 ・台湾のバッテリーメーカーProLogium Technology (輝能科技股份有限公司、以下、プロロジウム)は7月22日、今後10年間で世界の電気自動車(EV)需要が急速に拡大すること見据えて、台湾以外で初となる全固体電池のギガファクトリーを建設するために候補地の選定を進めていると発表した。 ・プロロジウムは、投資総額が80億米ドル超となる見込みのギガファクトリーの建設を計画している。候補地として、米国、フランス、ドイツ、オラン 2022年07月26日(火) ProLogium Technology ProLogium Technology
ベトナム 台湾 VinFast、全固体電池のProLogiumとの提携強化、数千万ドル出資 ・ベトナムの新興自動車メーカーVinFast (ビンファスト)は7月6日、台湾のバッテリーメーカーProLogium (輝能科技股份有限公司、以下、プロロジウム)へのVingroupの企業を通じた数千万ドルの出資を発表した。 ・また、VinFastはProLogiumと次世代全固体電池の供給とスマートモビリティソリューションの世界展開のための戦略的提携に向けMOUも交わした。 ・両社は将来にわたる長期的な提携関係を構築する。ProL 2022年07月07日(木) ProLogium Technology ビンファスト ProLogium Technology ビンファスト
韓国 POSCO Holdings、Prologiumと全固体電池の中核素材を共同開発へ POSCO Holdingsは、全固体電池の中核素材を開発するため、台湾の全固体電池企業ProLogium Technologyと協業を行うと発表した。 両社は全固体電池専用の正極材とシリコン負極材、固体電解質を共同開発するとともに、グローバル供給システムを構築する計画。ProLogium Technologyは2006年に設立され、2012年に全固体電池の開発に成功した。また、ドイツのダイムラーグループなどと電気自動車(EV)用全 2022年05月16日(月) ProLogium Technology ProLogium Technology
ベトナム 台湾 ベトナムのVinFast、ProLogiumと全固体電池パック製造の合弁会社設立 ・台湾のバッテリーメーカーProLogium (輝能科技股份有限公司、以下、プロロジウム)は3月3日、ベトナムの新興自動車メーカーVinFast (ビンファスト)とベトナムでの電気自動車(EV)向け全固体電池(SSB)の商業化を加速することでMOUを締結したと発表した。 ・両社はベトナムで、VinFastのEV向けに全固体電池パックを生産する合弁会社を設立する。合弁会社は優先的にプロロジウムから部材を調達することができ、プロロジウム 2021年03月05日(金) ProLogium Technology ProLogium Technology
中国 愛馳汽車、ProLogiumと全固体電池を共同開発へ ・電気自動車(EV)メーカーの愛馳汽車(Aiways Automobile Co., Ltd.)は9月20日、輝能科技股份有限公司(ProLogium Technology Co., Ltd.、以下、プロロジウム)と上海で戦略提携合意書に調印したと発表した。 ・愛馳汽車は自社のバッテリーモジュールおよびバッテリーパックの開発とテスト検証の実績を活用し、プロロジウムと車載用の全固体電池を共同開発する。 ・プロロジウムは全固体電池の開発 2019年09月24日(火) ProLogium Technology ProLogium Technology
中国 蔚来汽車、ProLogiumと共同で全固体電池搭載のプロトタイプを開発へ ・輝能科技股份有限公司(ProLogium Technology Co., Ltd.、以下、プロロジウム)は8月22日、蔚来汽車(NIO)と台湾桃園で戦略提携合意書の調印式を行ったと発表した。 ・両社はプロロジウムのMAB (MultiAxis Bipolar Pack)全固体電池パックを採用したプロトタイプの製作で協力する。プロトタイプのラインオフ後は全固体電池パックの生産協力についても検討する。 ・両社は蔚来汽車の三電系統(電 2019年08月26日(月) ProLogium Technology ProLogium Technology