日本のOEMおよび主要部品メーカー、2025年3月期通期決算は約58%が増収
・日本の自動車メーカー9社、主要部品メーカー62社の2025年3月期通期決算が出そろった。増収増益の企業が37%の26社、減収減益は28%の20社となった。マークラインズが集計した。
・OEMでは、トヨタ、ホンダは過去最高の営業収益も減益、日産はリストラ費用計上で過去最大級の最終赤字となった。
・サプライヤーでは、デンソーが円安や合理化努力により売上・営業利益ともに過去最高となった一方、アイシンはパワートレインユニット販売台数減によ....
・OEMでは、トヨタ、ホンダは過去最高の営業収益も減益、日産はリストラ費用計上で過去最大級の最終赤字となった。
・サプライヤーでは、デンソーが円安や合理化努力により売上・営業利益ともに過去最高となった一方、アイシンはパワートレインユニット販売台数減によ....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報