欧州の日系部品メーカー:欧米韓メーカーへの拡販を狙う投資が続く

ロシア/東欧での新工場建設・生産能力拡大

2013/10/04

要 約

 欧州29カ国の2013年1-8月の乗用車の新規登録台数は、欧州自動車工業会(ACEA)によれば、前年同期比5.2%減の814万台と、2012年に続き前年割れとなっている。こうした中、日系自動車部品メーカーによる欧州での事業展開は、欧州・米国・韓国など非日本乗用車メーカー・部品メーカーへの新規納入、販路拡大を目指すものが多い。

 新会社(工場)建設は、東欧諸国・トルコに集中している(KYBテイ・エステックデンソートヨタ紡織住友ゴムなど)。生産能力拡充では、省エネ型部品の需要拡大(豊田自動織機)や取引先拡大に備えるもの(NTNケーヒン大同メタルハイレックスブリヂストンなど)が多い。

 企業買収や合弁会社設立も活発。現地パートナーの持つ欧州自動車メーカーへの販路活用に加えて、開発体制・商品の強化(GSユアサニフコ、三菱化学、ユーシンリケン)、グローバルな生産体制の補完(東海ゴムタチエス、伊藤忠丸紅鉄鋼)などがみられる。

 事業体制の再編では、現地法人の事業基盤強化のための完全子会社化(IHI、三桜工業)、生産会社の統合(デンソー)、開発拠点の設立(三菱重工、ホンダエレシス、河西工業)、開発拠点の拡充(KYBデンソー)、販売体制の強化(ヨコオ)などがある。


 ロシアの2013年1-8月の自動車販売は前年同期比6.8%減の180万台と、2012年の拡大基調から減少に転じている。2013年1-8月の生産台数も139万台(同2.9%減)と低迷。

 こうした中にあっても、日系部品メーカーによる新工場建設が数多くみられる。多くはアフトワズへの納入のためにTogliatti市に設立されている(アツミテック/豊田通商、エクセディ鬼怒川ゴム三桜工業ハイレックス)が、その他地域での設立(住友電工住友電装ブリヂストン)もみられる。このほか、進出に先立つ現地企業への技術支援(小糸製作所)や、モスクワ事務所開設(ジヤトコ)などがあり、進出を検討中の部品メーカーも多い。

 日系部品メーカー動向関連レポート:  
・インド編 (2013年8月)
・中国 (華北/東北/西南地域) 編 (2013年8月)

中国 (華南/華中地域) 編 (2013年7月)
・中国 (華東地域) 編 (2013年6月)
・米国編 (2013年7月)
・メキシコ・ブラジル編 (2013年5月)
・タイ編 (2013年3月)
・ASEAN編 (2013 年2月)
・欧州編 (2012年12月)

このレポートは有料会員限定です。 残り 6 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。