VWのCARIAD、アウディ「Q6 eトロン」のEV充電用スマートルートプランナーを発表
・VWのソフトウェア部門CARIADは5月28日、アウディと共同で、最適な充電ステーションをルートに自動的に追加するオンラインルート計算と統合されたeルートプランナーを開発したと発表した。
・「全体最適化ルート」とは、到着時に希望するバッテリー残量などの個人的な好みを考慮し、車の航続距離を超えた目的地に向かうために必要な充電停車も含め、最も早く目的地に到着するルートのことをいう。充電停車のルートは、必ずしも100%まで充電する必要....
・「全体最適化ルート」とは、到着時に希望するバッテリー残量などの個人的な好みを考慮し、車の航続距離を超えた目的地に向かうために必要な充電停車も含め、最も早く目的地に到着するルートのことをいう。充電停車のルートは、必ずしも100%まで充電する必要....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報