ホンダ、次世代燃料電池システムの新工場の立ち上げを決定
・ホンダは12月18日、自社開発の次世代燃料電池システムの生産を行う新工場の立ち上げを決定したと発表した。2027年度の稼働開始を目指しており、同社として初の自社開発の燃料電池システム専用工場となる。
・この新工場は、2024年10月に四輪車のエンジン部品などの生産を終了した旧栃木製作所(栃木県真岡市、敷地面積:2万8,901平方メートル)の敷地・建屋を活用し、建設される予定。年間生産能力は3万基を見込んでいる。
・ホンダは自社開発....
・この新工場は、2024年10月に四輪車のエンジン部品などの生産を終了した旧栃木製作所(栃木県真岡市、敷地面積:2万8,901平方メートル)の敷地・建屋を活用し、建設される予定。年間生産能力は3万基を見込んでいる。
・ホンダは自社開発....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報