現代自グループ、米Gore社と高分子電解質膜(PEM)を開発へ
・現代自グループは1月5日、現代自、起亜、材料科学を手掛ける米国企業W. L. Gore & Associates (Gore) の3社が韓国の麻北 (マブク) 環境技術研究所で、水素燃料電池システム向け高分子電解質膜 (PEM) の共同開発に合意したと発表した。
・今回の共同研究は、次世代商用水素電気自動車 (FCEV) に搭載する最適な高分子電解質膜 (PEM) の開発を目指す。
・水素燃料電池は、2つの電極間で陽子を伝導するた....
・今回の共同研究は、次世代商用水素電気自動車 (FCEV) に搭載する最適な高分子電解質膜 (PEM) の開発を目指す。
・水素燃料電池は、2つの電極間で陽子を伝導するた....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報