JMS 2023:ホンダ、スポーツモデルの「プレリュード コンセプト」を世界初披露




・ホンダは東京ビッグサイトで開催されているJapan Mobility Show 2023 (ジャパンモビリティショー2023)のプレスブリーフィングで、取締役代表執行役社長の三部敏宏氏が登壇し、スポーツモデルの「プレリュード コンセプト(PRELUDE Concept)」を世界初披露した。
・「プレリュード コンセプト」のPRELUDEという言葉は、「前奏曲・先駆け」を意味する。「プレリュード コンセプト」は本格的な電動化時代へ“操る喜び”を継承し、ホンダ不変のスポーツマインドを体現するモデルの先駆けとなる。どこまでも行きたくなる気持ちよさと、非日常のときめきを感じさせてくれるモデルとしている。
・ホンダのブースでは時間の制約から解放してくれるGMの自動運転車両「クルーズ・オリジン」、資源の循環利用 (リソースサーキュレーション)によって作られた車両となる「SUSTAINA-C Concept (サステナ・シーコンセプト)」、自動走行マイクロモビリティの「CI-MEV (シーアイ・エムイーブイ)」なども展示している。
・今回のブーステーマは「Honda Dream Loop」。ホンダが提供してきたあらゆるモビリティの本質的な価値である「解放:Transcend」「拡張:Augment」という2つのテーマを今後も提供し続けていくと語った。ブースでは人々を時間や空間といったさまざまな制約から解放するモビリティ、そして人の能力と可能性を拡張するモビリティを展示している。