日産:ルノーと15%の相互出資で合意、ルノーの新EV会社に15%出資

ルノー・日産・三菱アライアンスの新たな展開(1)インド事業計画の詳細を発表

2023/03/14

要約

2023年2月6日に開催されたアライアンス3社の共同記者会見
2023年2月6日に開催されたアライアンス3社の共同記者会見(出典:日産自動車)

 ルノーと日産は2023年2月、互いの出資比率を対等(15%)にすること、日産がルノーの新EV&ソフトウェア会社「アンペア」に最大15%の出資を検討することで合意し、同時にアライアンスの新たな取り組みについて発表した。さらに、インド事業のより詳細な計画を発表した。

 日産は、2020~2024年度の事業構造改革計画「Nissan NEXT」が順調に進捗し、2021年度は営業黒字化した。2022年度からNissan NEXTの後半戦として、長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」の実現に向けた準備にも舵を切っていくとしている。

 日産と三菱自は2022年6月、新型軽EV「日産サクラ」と三菱「ekクロスEV」を発売した。2022年末までの半年間で、「日産サクラ」は21,887台、「ekクロスEV」は、4,175台の販売を記録した。

 三菱自は2020~2022年度中期経営計画「Small but Beautiful」で構造改革・固定費削減を進め、2021年度に営業黒字化した。同社は2030年までに全車種に電動車を設定する方針。2022年には、3月に中国市場向け「エアトレック」、6月に日産と共同開発した軽EV「ekクロスEV」、11月には「ミニキャブ・ミーブ」の販売再開と、3車種のEVをラインアップに追加した。ルノーからOEM供給を受け、2023年に欧州で発売する次期型ASXと新型コルトにPHEVを設定する。


 このレポートではルノー・日産・三菱アライアンスの新たな展開を2回に分けて報告する。1回目の本稿では日産と三菱の取り組みについて、2回目は新EV&ソフトウェア会社「アンペア」などルノーが進めている計画について報告する。

 

関連レポート:
日産のe-4WDリア/軽EV搭載e-Axle 分解調査(2022年11月)
日系自動車メーカー、EV拡大に備えて体制を構築(2022年7月)
人とくるまのテクノロジー展2022:EV、バッテリー(2022年6月)
第6回ReVisionモビリティサミット:三菱自動車の講演より (2022年4月)
ルノー・日産・三菱アライアンス:中期計画が進展、電動化を加速(下)(2022年1月)
ルノー・日産・三菱アライアンス:中期計画が進展、電動化を加速(上)(2021年12月)
第1回ReVision次世代ビークルサミット:ソニーと日産の講演より(2021年11月)
日産自動車のクルマづくりへのチャレンジ ~電動化・知能化でクルマを革新し続ける~(2021年5月)

 

このレポートは有料会員限定です。 残り 7 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。