日産のe-4WDリア/軽EV搭載e-Axle 分解調査

次世代自動車センター浜松・部品ベンチマークルームの展示内容から

2022/11/04

要約

日産のe-4WDリア/軽EV搭載e-Axle分解品展示
次世代自動車センター浜松における日産のe-4WDリア/軽EV搭載e-Axle分解品展示

 次世代自動車センター浜松ではさまざまな電動車に搭載されている電動パワートレインの分解、展示を行っており、分解品を会員企業が見学することが出来るようになっている。

 本稿では次世代自動車センター浜松・部品ベンチマークルームで見学した、日産オーラe-4WDリアに搭載されているe-Axleの内容を紹介する。


 日産のノート、オーラe-4WDリア、及びサクラの駆動モーターでは新たに開発された明電舎製のe-Axle(原動機型式:MM48)が搭載されている。

 e-4WDリア&軽EV用のe-Axleは直冷型IGBTを搭載したインバーター、SC巻線を採用したIPMSMタイプのモーターと減速機で構成されていてコンパクトにまとめられている。

 ハウジング形状などはオーラe-4WDリアの搭載要件に合わせたものとなっているが、モーターのアクティブパーツ(電磁気回路)などの基本部分はe-4WDリアと型式(MM48)が同一の軽EV駆動モーターも共通とみられる。

 

マークラインズは自動車業界出身の専門家による、多岐にわたる分野のコンサルティングを承っています。

- 分解調査データ販売一覧 はこちらよりご覧ください

- コンサルティング・受託調査 はこちらよりご覧ください

 

関連レポート:
日本電産製200kW e-Axle(吉利汽車 ZEEKR 001用)分解調査(2022年10月)
オートモーティブワールド秋2022:電動化関連技術(2022年9月)
分析レポート EV/HV駆動モーター(日本市場編)(2022年9月)
分析レポート EV/HV駆動モーター(欧州市場編)(2022年6月)
人とくるまのテクノロジー展2022:電動パワートレイン(2022年6月)
オートモーティブワールド2022:電動化関連技術 (1) e-Axle、モーター ほか(2022年2月)
Eアクスル(電動パワートレイン)分解調査による比較(2021年12月)

 

このレポートは有料会員限定です。 残り 6 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。