日産、米国製EV 2モデルの生産開始を10カ月延期、EVの需要減退と税額控除の終了決定が影響
・日産は7月7日、ミシシッピ州キャントン(Canton)工場での電気SUV 2モデルの生産開始を10カ月延期するとサプライヤーに通達した。延期の理由として、米国における電気自動車(EV)に対する需要減退を挙げている。8日付の複数の米国メディアが報じた。
・コードネームPZ1Kと呼ばれる日産ブランドの電気SUVは2028年11月に、コードネームPZ1Jと呼ばれるインフィニティブランドの姉妹車は2029年3月にそれぞれ生産を開始する予定....
・コードネームPZ1Kと呼ばれる日産ブランドの電気SUVは2028年11月に、コードネームPZ1Jと呼ばれるインフィニティブランドの姉妹車は2029年3月にそれぞれ生産を開始する予定....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報