起亜、2030年までにグローバルEV販売を年間160万台に設定し電動化を加速
・起亜は4月5日、ソウル市で開催されたKia CEO Investor Dayで、電動化を中心に据えた中長期事業戦略を発表した。
・起亜は2030年までにグローバル市場で年間430万台を販売する計画で、2023年の販売目標である320万台より34.4%増加となる。また、430万台に占める電動化車両の割合は55%(238万台)へと引き上げるという。
・電気自動車(EV)のグローバルでの年間販売目標としては、2026年は100万台(20....
・起亜は2030年までにグローバル市場で年間430万台を販売する計画で、2023年の販売目標である320万台より34.4%増加となる。また、430万台に占める電動化車両の割合は55%(238万台)へと引き上げるという。
・電気自動車(EV)のグローバルでの年間販売目標としては、2026年は100万台(20....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報