ホンダ、EV用バッテリー研究開発会社SESと共同開発契約を締結
・ホンダは1月19日、電気自動車(EV)用バッテリー研究開発会社であるSES Holdings Pte. Ltd. (SES、旧SolidEnergy Systems)と、2021年12月にリチウム金属二次電池に関する共同開発契約を締結したと発表した。
・ホンダはグローバルでの電動化に向けた取り組みを加速する中で、EVの基幹部品であるバッテリーについては、独自に開発している全固体電池を含めて、次世代バッテリーとしていくつかの選択肢を....
・ホンダはグローバルでの電動化に向けた取り組みを加速する中で、EVの基幹部品であるバッテリーについては、独自に開発している全固体電池を含めて、次世代バッテリーとしていくつかの選択肢を....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報