力帆、2社を買収し、エコカー開発に技術活用
・自動車メーカーの力帆実業は28日、IT企業の重慶無線緑洲通信技術の全株式を買収すると発表した。買収額は3億元(約60億円)。無線緑洲が強みとする無線通信技術をエコカー分野に応用し、開発力を高める。
・同日、1億元でリチウムイオン電池メーカーの山東恒宇新能源の株式20%を取得することも発表した。リチウムイオン電池の自社生産体制を確立する。
・力帆は6月、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッドカー(PHV)20車種を2020年まで....
・同日、1億元でリチウムイオン電池メーカーの山東恒宇新能源の株式20%を取得することも発表した。リチウムイオン電池の自社生産体制を確立する。
・力帆は6月、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッドカー(PHV)20車種を2020年まで....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報