横浜ゴムとJAXAが走行するタイヤ周りの流体音響シミュレーションに成功
横浜ゴムと宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所の藤井孝藏教授らの研究チームは、ほぼ実スケールで路面上を回転するタイヤ周りの空気の渦流れ構造 (乱流) とそこから発生する音響波 (騒音) を捉える流体音響シミュレーションに、世界で初めて成功したと発表した。これまで不可能だった走行するタイヤ周りに生じる渦構造や音響波を精密に捉えることで、通過騒音の低減や空力性能の向上に貢献する技術革新が期待できるため、さらなる研究を進めていくとしている。....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報