人とくるまのテクノロジー展2022:電動パワートレイン
電動化技術 (2) e-Axle、モーター、インバーター、電動パワートレインの開発品など
2022/06/16
- 要約
- e-Axle、モーター等の生産品など(日立Astemo、明電舎、HUAWEI、アイシン、AAM)
- e-Axle、モーター等の開発品(愛知製鋼、デンソー、ジヤトコ、Valeo、Schaeffler、BorgWarner、Bosch)
- インホイールモーター、ユニークな電動PT提案(日立Astemo、戸田レーシング、エクセディ、椿本チエイン、ユニバンス)
要約
![]() |
日立Astemoのモーター、インバーター展示 |
人とくるまのテクノロジー展2022(会期:2022年5月25日~5月27日)が3年ぶりのリアル展示会としてパシフィコ横浜で開催された。主催の公益社団法人 自動車技術会の発表によると、来場登録者は3日間の合計で43,665名となっており、9万人以上の来場者があったコロナ禍前からは下回るものの会場は賑わいをみせていた。
本稿では、Tier1サプライヤーのe-Axle、モーター、インバーター等の展示やインホイールモーター、ユニークな電動パワートレインの提案などを紹介する。
関連レポート:
人とくるまのテクノロジー展2022:EV、バッテリー(2022年6月)
人とくるまのテクノロジー展2022:EV部品、軽量化、バイオプラスチック(2022年6月)
オートモーティブワールド2022:電動化関連技術 (1) e-Axle、モーター ほか(2022年2月)
Eアクスル(電動パワートレイン)分解調査による比較(2021年12月)
マークラインズオンライン展示会2021:電動化関連 (1)(2021年9月)
分析レポート EV/HV駆動モーター(日本市場編)(2021年9月)
分析レポート EV/HV駆動モーター(欧州市場編)(2021年8月)