日本の主要部品メーカー、2023年度第1四半期決算は9割超が増収
・日本の主要部品メーカー67社の2023年度第1四半期(4-6月)決算は、販売台数の増加や円安の影響を受けて9割超で増収となった。マークラインズが集計した。
・2023年3月期は、原材料およびエネルギー価格の上昇への対応遅れにより減益となった部品メーカーが多く見られたが、第1四半期(4-6月)は多くのサプライヤーが積極的に価格転嫁し増益に転じた。
・好調となった第1四半期を受けて、デンソーやトヨタ紡織などトヨタ系サプライヤーを中心と....
・2023年3月期は、原材料およびエネルギー価格の上昇への対応遅れにより減益となった部品メーカーが多く見られたが、第1四半期(4-6月)は多くのサプライヤーが積極的に価格転嫁し増益に転じた。
・好調となった第1四半期を受けて、デンソーやトヨタ紡織などトヨタ系サプライヤーを中心と....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報