ホンダ、2021年4-12月期の営業利益は50.3%増の6,716億円
・ホンダが2月9日に発表した2021年4-12月期(2021年4月1日-2021年12月31日)の連結決算は、売上高が前年同期比11.8%増の10兆6,770億円となった。
・営業利益は前年同期比50.3%増の6,716億円。半導体などの部品不足による四輪車販売の減少や原材料価格の高騰などが重しとなったが、コストダウン効果やインセンティブの抑制、為替の影響などの増益要因が打ち消し、大幅な増益を確保した。親会社の所有者に帰属する四半期....
・営業利益は前年同期比50.3%増の6,716億円。半導体などの部品不足による四輪車販売の減少や原材料価格の高騰などが重しとなったが、コストダウン効果やインセンティブの抑制、為替の影響などの増益要因が打ち消し、大幅な増益を確保した。親会社の所有者に帰属する四半期....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報