現代自、グラブとシンガポールを皮切りに東南アジアでのEV導入加速で提携強化
・現代自動車と配車サービスのグラブ(Grab)は6月22日、東南アジアでの配車サービスへの電気自動車(EV)導入の加速に向けた提携強化を発表した。
・現代自と起亜およびグラブは、保有総コストの低減や航続距離への懸念の払拭など、グラブのドライバーや配達パートナーがEVを導入する際のハードルを低くする新たな取り組みを行う。
・高いコストや充電インフラの不足、長い充電待ち時間がEV導入の障害として挙げられている。今回の提携強化ではバッテリ....
・現代自と起亜およびグラブは、保有総コストの低減や航続距離への懸念の払拭など、グラブのドライバーや配達パートナーがEVを導入する際のハードルを低くする新たな取り組みを行う。
・高いコストや充電インフラの不足、長い充電待ち時間がEV導入の障害として挙げられている。今回の提携強化ではバッテリ....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報