上汽集団とアリババなどの合弁会社智己汽車、EVブランド「智己」を世界で初公開 [ 中国 ] 
・上汽集団の発表によると、上海張江高科技園区開発股份有限公司(張江高科)およびアリババと共同で設立した智己汽車科技有限公司(Zhiji Motor、以下、智己汽車)が1月13日、上海、ラスベガス、ロンドンの3地点で同時にハイエンド電気自動車(EV)ブランド「智己(英語ブランド名:IM)」を発表...
<2021年01月15日(金)>
おすすめコンテンツ
上汽集団、上海浦東新区・アリババと共同でハイエンドEVブランド立ち上げ(2020年11月30日(月))
上海汽車に関するニュース
上汽GM、キャデラック「XT5」と「XT6」の2021年モデル発売、48Vマイルドハイブリッド搭載 (2021年03月01日(月))
上汽乗用車、河南省鄭州工場の第2期着工、2021年に稼働予定 (2021年02月25日(木))
上汽乗用車、地平線とコネクテッドカー共同開発へ (2021年02月24日(水))
上汽VW、ハイエンドブランド・コネクテッドカープロジェクトを浙江省寧波で着工 (2021年02月24日(水))
上汽VW、シュコダの 新型「オクタビア」のスケッチ画像公開 (2021年02月23日(火))
上海汽車に関するレポート
VWグループ(下):中国・北米でSUVの販売増加、欧州で電動車の販売拡大 (2021年02月18日(木))
インドにおけるCASE関連の開発動向 (2):モビリティ (2021年02月12日(金))
CES 2021:EVおよび電動化テクノロジー (2021年02月09日(火))
インドにおけるCASE関連の開発動向 (1):電動化 (2021年02月08日(月))
2020年中国市場: 新車販売台数1.8%減の2,531万台、商用車は好調で500万台を突破 (2021年02月05日(金))