トヨタとGM、活発な新車投入により米国でマーケットシェア拡大の可能性
・5月25日付のDetroit Newsは、米国での新車発売計画の調査をもとに、トヨタとGMが今後4年間で市場投入を予定している新車の数が最も多く、シェアを拡大する可能性が高いと報じた。
・米証券大手メリルリンチが発表したレポートによると、2018-21年型車におけるモデルチェンジ率(ラインアップにおける新型および改良型の比率)は、トヨタが全車種のうち85%、GMが84%、フォードが83%となるという。
・トヨタは量販車種のミッドサ....
・米証券大手メリルリンチが発表したレポートによると、2018-21年型車におけるモデルチェンジ率(ラインアップにおける新型および改良型の比率)は、トヨタが全車種のうち85%、GMが84%、フォードが83%となるという。
・トヨタは量販車種のミッドサ....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報