ルノー日産、アライアンスの相乗効果をさらに拡大
・ルノーと日産は30日、2016年までに年間43億ユーロのアライアンス相乗効果を達成するために、研究・開発、生産・物流、購買、人事の4機能で両社共同で検討を進めると発表した。
・購買機能では、両社は共同購買組織を設立して10年以上協力し効果を上げてきた。研究・開発と生産の統合検討プロジェクトは、購買分野においてもフランス、日本、そして重要な成長市場をはじめとする世界各国で、両社とサプライヤーに、更なるシナジー効果とより大きなスケール....
・購買機能では、両社は共同購買組織を設立して10年以上協力し効果を上げてきた。研究・開発と生産の統合検討プロジェクトは、購買分野においてもフランス、日本、そして重要な成長市場をはじめとする世界各国で、両社とサプライヤーに、更なるシナジー効果とより大きなスケール....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報