バンコク国際モーターショー2023(2):Colorful Experience
日本メーカーのフラッグシップモデル、SUVおよびピックアップトラックのラインアップ
2023/04/12
- 要約
- トヨタ:Hilux Revo BEVコンセプト、LPG HEV Taxiコンセプト、Prius HEVコンセプト、Corolla Cross Hydrogenコンセプト、bZ4X
- レクサス RZ 450e
- マツダ:MX-30、Mazda2、Mazda3 Carbon Edition、CXシリーズ、BT-50 ピックアップトラック
- ホンダ:6代目CR-V、新型WR-V、Civic Type R
- 日産:Kicks e-POWER、Terra Sport、LeafのV2HおよびV2G機能
- スバル:新型Forester GT エディション
- スズキ:新型Swift GL NEXT、Celerio GL UP、Carry、Jimny
- 三菱:XRT Concept、新型Xpander Cross
- いすゞ:新型ピックアップトラックのD-Max V-Cross MAGIC EYEs、新型PPVのmu-X Phantom Collection
- フォード:次世代Ford Ranger Stormtrak、Ford Everest Wildtrak、Ford Ranger Raptor
- 二輪車:Ducati、ホンダ、カワサキ、スズキ、Triumph、ヤマハ
要約
2023年3月22日~4月2日、第44回バンコク国際モーターショー(第44回BIMS)が、170,960平方メートル以上の展示スペースで開催された。「Colorful Experience(カラフルな体験)」というテーマコンセプトは、特にEV(電気自動車)を中心とする、自動車技術の絶え間ない開発によるさまざまな体験を反映している。本イベントに出展した世界的な大手自動車ブランドおよび自動二輪車ブランド:フォード、BMW、MINI、メルセデス・ベンツ、長城汽車、ロールスロイス、アストン・マーティン、マセラティ、プジョー、ジープ、トヨタ、レクサス、BYD、MG、マツダ、スズキ、いすゞ、現代、現代バス&トラック、アウディ、ホンダ、三菱自動車、日産、Neta、ボルボ、ポルシェ、ベントレー、起亜、スバル、タイホンダマニュファクチュアリング、スズキモトセールス、ヤマハ、BMWモトラッド、ハーレーダビッドソン、ドゥカティ、トライアンフ、Alpha Volantis、カワサキ、ロイヤルエンフィールド。本イベントにより、タイ経済全体が500億バーツ以上、刺激されると期待されていた。
本イベントの注目モデル:三菱XRTコンセプト、ホンダCR-V、トヨタLPG HEVタクシーコンセプト、プリウスHEVコンセプト、現代スターゲイザー、現代スタリア・プレミアム、プジョー408 PHEV、BYDドルフィン、BYDシール、MG ES、MGマクサス9、GWM TANK 500、レクサスRZ 450e、フォード・レンジャー・ストームトラック、BMW XM、メルセデス・ベンツEQB 250 AMGライン、マツダMX-30、スズキ・スイフトGL NEXTなど。
イベント主催者のGrand Prix International PCLにより、本イベントでは最高水準の公衆衛生基準と対策が維持され、依然として来場者全員が常にマスクの着用を義務付けられていた。
また、「TikTokモーターショー」が導入され、本イベントの興味深いコンテンツに、より多くのチャンネルからアクセスできるようになった。
イベント主催者は、新型コロナウイルス関連の規制緩和、自動車業界の「正常化」の兆し、新しい電動モビリティモデルの登場など複数の要因により、今年の来場者数と総予約数(車とバイクの両方)は昨年の第43回BIMSと比較して、約15~20%増加すると予想していた。
![]() |
![]() |
第44回BIMSのエントランス | 第44回BIMS会場全体の様子 |
関連レポート:
バンコク国際モーターショー2023(1):Colorful Experience(2023年4月)
Arun Plus:タイにおける電気自動車産業の幕開け(2023年3月)
ASEAN自動車市場(2022年第4四半期)(2023年2月)
タイ国際モーターエキスポ 2022 (2):今こそ未来に触れる時(2022年12月)
タイ国際モーターエキスポ 2022 (1):今こそ未来に触れる時(2022年12月)
タイ:EVに政府補助金・税優遇措置、中国メーカーが安価なEV投入(2022年12月)
ASEAN:カーボンニュートラル達成に向けEVの普及・生産を促進(2022年7月)
バンコク国際モーターショー2022 (2):Keep Moving Forward Together(2022年4月)
バンコク国際モーターショー2022 (1):Keep Moving Forward Together(2022年4月)
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。