マツダ、ミャンマー市場に再参入、ASEAN10カ国で販売
・マツダは25日、ASEANに加盟する全10カ国でマツダ車を販売することが決定したと発表した。同社は2014年前半にミャンマー市場に再参入する。
・マツダは1958年からミャンマーで販売を開始したが1996年に撤退、約18年ぶりの再参入となる。2014年前半にマツダ車のディーラー第1号店をオープンする計画で、これに先立ち、今年11月にヤンゴン市に仮店舗を設置し 、予約受注を開始する。5車種を投入する予定で、「CX-5」、「Mazd....
・マツダは1958年からミャンマーで販売を開始したが1996年に撤退、約18年ぶりの再参入となる。2014年前半にマツダ車のディーラー第1号店をオープンする計画で、これに先立ち、今年11月にヤンゴン市に仮店舗を設置し 、予約受注を開始する。5車種を投入する予定で、「CX-5」、「Mazd....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報