米下院、EVへの税額控除の廃止と燃費基準の撤回をめざす法案を提出
・米国下院歳入委員会は5月12日、連邦政府による7,500ドルのクリーン自動車への税額控除を2026年以降に廃止し、連邦政府による4,000ドルの中古クリーン自動車への税額控除を2025年末に廃止する法案を提出した。同日付で米国メディアのDetroit Newsなどが報じた。
・法案の文面によると、2025年末までに販売した電気自動車(EV)の台数が20万台未満のメーカーのみ、2026年に7,500ドルの税控除を受ける資格があるとい....
・法案の文面によると、2025年末までに販売した電気自動車(EV)の台数が20万台未満のメーカーのみ、2026年に7,500ドルの税控除を受ける資格があるとい....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報