米ハーツ、ガソリン車回帰でEV 2万台を売却へ
・米国のレンタカー会社ハーツ(Hertz)は1月11日、米国で保有する電気自動車(EV)の3分の1を売却し、ガソリン車に再投資する計画を発表した。EVの需要軟化と高い維持費が足かせになっていたという。EVの売却は2023年12月から2024年いっぱい続くという。
・ハーツは、EV売却で調達した資金の一部を使ってガソリン車を購入する。EVセダンのテスラ「Model 3」を含む数千台のEVを売却予定。
・ハーツは2021年に10万台のテ....
・ハーツは、EV売却で調達した資金の一部を使ってガソリン車を購入する。EVセダンのテスラ「Model 3」を含む数千台のEVを売却予定。
・ハーツは2021年に10万台のテ....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報