日産など6社、バーチャルパワープラント構築に向け実証プロジェクトを開始
・日産自動車は16日、三井物産、三菱地所、リコージャパン、エフィシエント、東北電力の5社と共同で、バーチャルパワープラント(VPP)構築に向けた経済産業省資源エネルギー庁の補助事業「VPP構築実証事業」(以下、実証プロジェクト)を開始すると発表した。
・実証プロジェクトは同日から2021年3月31日まで続ける予定。昨年度も補助事業の一環としてV2G実証プロジェクトに取り組んできたが、今年度は制御対象のリソースを増やし、複数のエネル....
・実証プロジェクトは同日から2021年3月31日まで続ける予定。昨年度も補助事業の一環としてV2G実証プロジェクトに取り組んできたが、今年度は制御対象のリソースを増やし、複数のエネル....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報