GMとEVgo、EV採用促進に向け2021年に米国で2,700基の急速充電器を追加へ
・GMは7月31日、同社と急速充電網を展開するEVgo社が電気自動車(EV)の広範囲での採用を加速させるために、今後5年間で2,700基超の急速充電器を追加し、米国最大の公共急速充電ネットワークを3倍の規模に拡大する計画を発表した。
・2021年の初めから、EVgo社の急速充電ステーションが食料雑貨店、各種小売店、アミューズメントセンター、その他人が集まる場所に新たに設置される。
・100-350kWの急速充電ステーションが目立つ立....
・2021年の初めから、EVgo社の急速充電ステーションが食料雑貨店、各種小売店、アミューズメントセンター、その他人が集まる場所に新たに設置される。
・100-350kWの急速充電ステーションが目立つ立....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報