広汽ホンダ、本田汽車(中国)を吸収合併へ
・広汽集団とホンダの合弁会社である広汽本田汽車有限公司(以下、広汽ホンダ)は3月29日、4月1日付で完成車生産輸出を行う子会社の本田汽車(中国)有限公司(以下、本田汽車(中国))を吸収合併すると発表した。広汽ホンダのリソース活用や運営の効率が強化され、生産能力の拡大につながる。
・本田汽車(中国)は広汽ホンダの「広州開発区工場」に名称変更される。生産能力は5万台/年で、従来の完成車の生産輸出およびKD部品の供給に加え、新たに国内向け....
・本田汽車(中国)は広汽ホンダの「広州開発区工場」に名称変更される。生産能力は5万台/年で、従来の完成車の生産輸出およびKD部品の供給に加え、新たに国内向け....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報