日産、高速道路同一車線自動運転システム「プロパイロット」を米国に導入へ
・日産は7月20日、ミシガン州の日産テクニカルセンター・ノースアメリカでメディア向けに高速道路同一車線自動運転システム「プロパイロット(ProPILOT)」の公道走行を初公開したと発表した。
・「プロパイロット」は全米で5万マイル以上の走行実験を重ねており、2017年後半に米国への導入を予定している。
・ステアリング・アシストとインテリジェント・クルーズコントロールを組み合わせ、渋滞走行や長時間の巡航走行時にアクセル、ブレーキ、ステ....
・「プロパイロット」は全米で5万マイル以上の走行実験を重ねており、2017年後半に米国への導入を予定している。
・ステアリング・アシストとインテリジェント・クルーズコントロールを組み合わせ、渋滞走行や長時間の巡航走行時にアクセル、ブレーキ、ステ....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報