トピー工業 (株)
会社概要
業容
-素材の生産から最終製品の加工まで、一貫した生産体制を持つ金属加工の総合グループ。
-主要事業は以下の通り。
- 鉄鋼事業
- 自動車・産業機械部品事業
- 発電事業:2024年3月末事業廃止
- 賃貸事業
- その他:合成マイカの製造・販売、屋内外サインシステム、土木・建築及びスポーツ施設の運営等
業績ハイライト
-2024年3月期、連結売上高は333,992百万円(0.15%減)、営業利益は10,440百万円、経常利益は10,462百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は4,676百万円となった。
*()内は前年比の増減率を示す。
資本構成
-東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場に上場 | (2024年3月31日現在) |
氏名および名称 | 出資比率 (%) |
日本製鉄株式会社 | 21.07 |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社 (信託口) | 8.32 |
トピーファンド | 4.99 |
明治安田生命保険相互会社 (常任代理人 株式会社日本カストディ銀行) | 4.26 |
株式会社みずほ銀行 (常任代理人 株式会社日本カストディ銀行) | 3.45 |
トピー工業グループ社員持株会 | 3.21 |
株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 2.96 |
株式会社りそな銀行 | 1.81 |
損害保険ジャパン株式会社 | 1.64 |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 (常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部) | 1.55 |
合計 | 53.26 |
主要製品
ホイール (Wheels)
-乗用車用スチールホイール (Steel wheels for passenger cars)
-トラックおよびバス用スチールホイール (Steel wheels for trucks and buses)
-乗用車用アルミホイール (Aluminum wheels for passenger cars)
-建設機械用ホイール (SGOR: Super Giant Off the Road Rim)
プレス部品 (Stamping Parts)
-ボンネットフード (Hoods)
-トランク (Trunks lids)
-バックドア (Rear doors)
-ルーフ (Roofs)
沿革
1921年10月 | 東京府下南葛飾郡大島町 (現 江東区大島町) に宮製鋼所を設立 (東都製鋼の前身)。 |
1926年09月 | 東京市京橋区新佃島 (現 中央区佃) に東京シヤリング株式会社設立 (東都製鋼の前身)。 |
1934年12月 | 東京市蒲田区六郷に株式会社車輪製作所設立。 |
1941年10月 | 株式会社車輪製作所と株式会社阿部鉄工所が合併、社名を車輪工業株式会社と変更。 |
1943年10月 | 株式会社宮製鋼所と東京シヤリング株式会社が合併、東都製鋼株式会社 (東京製造所、スチール部門) が発足。 |
1955年07月 | 東京都品川区大井鮫洲町に東都造機株式会社設立。 |
1955年12月 | 東和鋼機株式会社、東都実業株式会社に商号変更。 |
1956年12月 | 東京都江東区南砂町に東都鉄構株式会社 (東京製造所、鉄構部門) 設立。 |
1961年11月 | 車輪工業株式会社豊川工場 (現 豊川製造所) 完成。 |
1961年12月 | 車輪工業株式会社、東都製鋼株式会社、東都造機株式会および東都鉄構株式会社の本社を東京都千代田区四番町に移転。 |
1964年03月 | 車輪工業株式会社綾瀬工場 (現 綾瀬製造所) 完成。 |
1964年07月 | 車輪工業株式会社、東都製鋼株式会社、東都造機株式会社および東都鉄構株式会社の4社が合併、トピー工業株式会社として発足。 |
1965年11月 | トピー工業株式会社本社を東京都千代田区四番町に移転。 |
1976年11月 | 福岡県京都郡苅田町に九州ホイール工業株式会社を設立。 |
1985年01月 | アメリカ合衆国ケンタッキー州にTopy Corporationを設立。 |
1998年01月 | トピー工業株式会社でISO9001の認証取得を完了。 |
1999年06月 | トピー工業株式会社でISO14001の認証取得を完了。 |
1999年11月 | アメリカ合衆国テネシー州にTopy International U.C.A. Inc.を設立。 |
2003年09月 | 中国福建省に福建源興東碧汽車零件有限公司 [現 福建東碧汽車零件有限公司] を設立。 |
2007年03月 | Topy CorporationとTopy International U.C.A. Inc.が合併し、Topy America, Inc.に名称変更 |
2007年06月 | 本社を東京都品川区大崎に移転。 |
2008年09月 | 新日本製鐵株式会社との業務提携強化に合意。 |
2013年03月 | インドネシアにPT. Topy Palingda Manufacturing Indonesiaを設立。 |
2013年10月 | メキシコ グアナファト州にTopy MW Manufacturing Mexico S.A. de C.V.を設立。 |
2018年2月 | リンテックス(株)の全株式を取得。 |
2018年5月 | ATCホールディングス株式会社の全株式を取得。 |
2022年4月 | 東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場に移行。 |
補足 1
>>>2007年3月期の動向
>>>2008年3月期の動向
>>>2009年3月期の動向
>>>2010年3月期の動向
>>>2011年3月期の動向
>>>2012年3月期の動向
>>>2013年3月期の動向
>>>2014年3月期の動向
>>>2015年3月期の動向
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示しています。