欧州自動車工業会、急速充電ポイントの不足をEV販売の障害要因として指摘
・欧州自動車工業会(ACEA)は6月13日、EU全域には63万ヵ所以上の充電ポイントがあるがその8分の7は22kW未満の標準的なAC (交流)充電器で22kW以上の電力を供給できるDC (直流)急速充電器は全体の8分の1にすぎないと述べた。
・ACEAは、充実した充電インフラネットワークの欠如が電気自動車(EV)購入をためらう要因となっていると指摘した。充電作業を通常の給油と同程度に簡便にすることや、公共DC急速充電器の高密度なネ....
・ACEAは、充実した充電インフラネットワークの欠如が電気自動車(EV)購入をためらう要因となっていると指摘した。充電作業を通常の給油と同程度に簡便にすることや、公共DC急速充電器の高密度なネ....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報